❐使ってなくても捨てなくていい。 | "片づけ”で人生がグングン加速する ムリせず動けて、夢が実現する家美人メソッド

"片づけ”で人生がグングン加速する ムリせず動けて、夢が実現する家美人メソッド

今の自分をなんとかしたい!でもどうしていいかわからない、、、 自分と向き合う“片付け”でアタマスッキリ!家美人プログラム

家美人コンサルタントのエディです。

私がこのコンサルをしていると知ると

何人かに一人が

 

「捨てられないんです!」と言ってきます。

 

わはは笑 片づけ=捨てるに直結しとるがなと思ってます。

断捨離という言葉が捨てることみたいにもなっていますし

捨てないと片づけが進まないと思っているのでしょうね。

ここ何年かの流行りなワードな気もしますが。

確かに捨てられないモノはあります。

私でもあります^^

なんと・・・使っていないもう使わないであろう

キャンディキャンディのぬいぐるみ!


天袋に防虫剤いれてしまっていますが

写真も撮りません。なのでUPなし!

小さいころから引越しが多かったので

新しい家って怖かったんです。

でも、1人で寝なきゃいけなくて。
そんな不安を解消してくれた

ぬいぐるみ。いなくなったら寂しいな・・・

 

どうしても手放せないんですよ。

 

あと写真なんかも最初は捨てられませんでした。

片づけを進めていくにつれ価値観が明確になり

これ今後どうするの?スキャンする程のもの??
その手間いる??・・・私はしない。
思い出は頭の中!
 

そして、ある日ドバーっとゴミ箱へ捨てました^^

捨てられないという気持ちがあって
捨てなきゃ片づけが進まないと思っている人は!

まずその思い込みを捨てましょう笑(←捨てるんやね。)
 

そして、分類することから始めてください。

その場所のモノを全部出す(小さい場所から始めてくださいね)

使っている(必ず使う)、使っていない(使わない)
、わからない(保留)、手放す(この場所からなくす含む)など
4つか5つぐらいまでに分けます。

人によって分類キーワードが違いますが
最初はわかりやすい上記が良いです。

キーワードに違和感が出てきたら
分類キーワードを変えたら良いだけ♪

好き、嫌いとか感情を入れても大丈夫!

使っていないから・・・使わないから・・・って
捨てなくてもいい!って知ったらどうですか?

それがどれくらいの量あるのか知るのが最初。

まず、捨てなくていい。捨てるからはじめなくていい。

自分がどんなものにかこまれているのか
分類して把握してみましょう!

使わないモノで手放せないモノは
箱に内容と日付を明記して
使いにくい場所へしまっておきましょう。
これは良くある方法ですね。
私もそう思います。

それがどれだけの量があって
空間を狭く、行動しにくくしているにか
知る事が大切。

行動した人は時間が解決してくれる事もあるのです。
リビングの引き出しから始めてみませんか??


シンプルになるとどこへでも行ける!
 

家美人コンサルタント
https://comfylabo.wixsite.com/ie-bijin

 

お問い合わせ・お申込み
https://comfylabo.wixsite.com/ie-bijin/blank-2

読むとやる気が出てくるメルマガ登録はこちらまで♪
https://17auto.biz/iebijin/touroku/entryform2.htm