保護者面談?がAyaのインターナショナルスクールであり、
Daddyと出席してきました。
なんか9月?にもあった気がするけど、
入学前後で結構仕事休みとっていたのと、
繁忙期に入ってきたので休めず。
だったのは事実だけど、
オリエンテーションですでに、
半分くらいしかいろんなプレゼンがわからず、
戦意喪失していたので、
私は行っても、、みたいな気も、
実はおおいにあった、、
今回もかなり気が進まなかったけど、
前回と違ってGrade1のフィードバックとかいろいろある、
ということでDaddyからの圧力がすごく、
日程もかろうじて休みがとれる日だったので
参加することに。
うちは830開始の(はえぇ、でも一番でもない💦)
持ち時間40分くらい。
まぁ難しい話をするわけではないのと、
なんとか内容ひろいたいので、
オリエンテーションよりは聞けた💦
成績表とかあるわけでもなく、
勉強自体の話はあまりなかったけど、
学校でどうすごしてるか
どんなことを学んでいてどんな成果がでているか
自宅ではどうしているか
親のフォローはこうしたらいい
みたいな話をいろいろ。
Ayaは普通の保育園行っていたので
英語が少し弱め、
というのが最初からの課題で、
人見知りな性格もあり最初は言葉少なかったけれど。
いまはすっかり慣れて英語も強くなってきた、
積極的な発言もみられるようになってきたらしい。
そしてときどき突然質問がとんでくるけど
すべてDaddyにおまかせ、、
その後は体育館、美術室、音楽室、
日本語クラスの部屋、と回って、
ふだんのスクールの成果を見る。
先生もフォローしてくれるけど、
子供が説明したり見せてくれるスタイルが新鮮。
そして今日いちばん勉強になったのが
最初先生が
ドゥオ、レ、ミィ、、
と言ったときは、
日本語でわざと言ってくれてるのかと思った、、
お馬鹿で恥ずかしいばかりのmommyです💦