免許更新のお知らせがきて、

ゴールドペーパードライバー、

五年ぶりの府中運転免許試験所へ。


東京での更新がたぶん4回目かな?

いままでは平日休みを取って行っていたのだけど、

DaddyもいるのでAyaはまかせて、

初めて日曜日の更新に。



三鷹駅からのんびりバスで行くのが気に入ってたのに、

コロナのあいだにバスが無くなったことを知り

結構ショック受けつつ、

武蔵小金井からバスで。



午後の方が空いてる、との噂を聞き、

午後13時~で更新するもりで試験所へ。

朝の開場前は並んでるらしいので

午後も並ぶのか??

ちょっと早くついた~と思ったら、

もう普通に開いてるあんぐり


早く開いてたのか?

お昼の間も実はやってるのか?

謎ながらも手続きスタート。



人はいるけど混んでるということもなく、

人捌きがものすごく手際がよいので、

寧ろあわあわして焦る驚き


最近コンタクトで明らかに視力が落ちていて、

不安だった視力検査も無事クリア。


念のため新調したメガネも持ってきてたけ

変えずに済んでヨカッタ~


講習は15分ほど待ち時間ありつつも、

全部で1時間もかからずフィニッシュ✨✨

日曜日も午後は全然いけるやん照れ


清々しく試験所を後にいたしました 笑





夕方から駅前のお祭りへ。

この夏2回目。


昼間は恐ろしいほどの暑さだったけど

蒸してはないので日が傾いたらわりと涼しい。


こじんまりしたお祭りで、混んでなくて良き✨





光るバルーンの工作やってみる。
1500円、高めだけど、
工作自体は簡単で、映え~


ビールも飲んで、楽しい夜になりました✨




いよいよ夏休みシーズン、

て、保育園のなので夏休みないけど😃💦

でも気持ちは夏休み!!


いつかまた想いだせるような、

夏の想い出たくさん作りたい🍉


いろいろ夏のイベント情報集めてるので、

まだまだお祭りなどなど、いくぞ~グー