こんにちは!

株式会社IDSの社長です。

 

今日はショートカットキーの話をさせて頂きます。

 

Windowsのキーボードでショートカットキーを使うと、

PCでの作業がかなりスピーディーになります。

 

マウスが反応しなくなった時などにも使えるので

覚えておくと便利です。

 

○文章などの編集関連

(以下は全てキーを同時に押します)

 

選択範囲(選択した箇所、部分)のコピー

 

選択範囲(選択した箇所、部分)の切り取り

 

 

コピーした箇所の貼り付け

 

 

上記の動作はマウスでされる方が多いと思いますが、

キーボードを兼用する事により、利便性が向上します。

 

使い方としては

・文章を選択してコピー、場所を指定して貼り付ける

・図形や画を選択して貼り付ける

などがあります。

 

他にはこんなことも…。

 

○操作関連

直前にした操作を戻す

 

戻した操作をやり直す

 

メニューバーで「元に戻す」、「やり直し」にあたるのがこの

ショートカットです。

但し、編集中に【保存】したら、そこまでしか戻れません。

やり直しも出来ません。

ご注意を!

 

全範囲選択

ショートカットキーのイラスト(Ctrl+A)

 

ファイルエクスプローラーなどで、フォルダー内のファイルを

全選択してコピーなどしたい場合に便利です。

 

今日はここまでとします。

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。

 

 

横浜市でITの導入・構築・運用なら

株式会社IDSまで!

ご連絡をお待ちしております。

 

mailto:info@ids-it.co.jp

TEL:045-901-2490

営業時間 9:00~17:30(土日祝休)