先日ミツバチの巣の駆除をしてきた現場で、
戻ってきたハチが塊になってるんですけど・・・と御連絡があったので、
今朝駆除に行ってきました
現場に着くと
拳大くらいの蜂球が
シュ~
するのも可愛そうだったので、
生け捕りしてきました
で、元気のない当社のミツバチの働き手になってもらため連れてきました
では、
ウチの巣箱で働いておくれ~~
ブンブン
が・・・・
ここで問題が・・・・
この群れの中に・・・・
女王蜂発見
これじゃぁ、働き手になってくれない
て、事で・・・
拳大くらいの数しかいないミツバチの飼育はあまり気のりはしなかったのですが、
何かの縁と思い使用してない巣箱を引っ張り出し、
女王蜂の翅を切り
で、
隣に巣箱を設置して、女王様導入
約20分後
巣に集まりだした働きバチ達
働きバチ達を呼び寄せる女王のフェロモンて凄い
でも・・・
これしか仲間のいないハチ達・・・・
労働力不足でそのうち崩壊するのは目に見えている・・・
そこで、
当社のミツバチの巣盤を少し分けてもらうことに
ついでに、
最近点検していなかったので点検もかねて
では~~
ん~~~
相変わらず歪な形
変な形~~
あ
壁に作るなよ~~~
困った困った
点検していなかった私が悪かったか
その後色々ありましたが、
巣盤1枚をお隣さんにお裾分けしましたとさ
ところが・・・・
午後3時
蜂達を除きに行くと・・・
ベランダにハチの群れ
もしかして・・・・
女王陛下歩いて脱走していました
ピンクの背中見つけられますか
再び巣箱に強制送還しましたが・・・
また逃げちゃうかな・・・・・
株式会社アイディーサービス
〒337-0011
埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-227
フリーダイヤル
0120-673-052
又は、
048-671-6411
HPhttp://www.ids-gaichu.jp/index.html
タウンページhttps://www.youtube.com/watch?v=F0dpnsM0wTI
越谷市でアライグマ・ハクビシンでお困りの方
環境政策課 048-963-9183
富士見市でアライグマでお困りの方は
環境課 049-251-2711