6月22日(土)、

いよいよ今日出産か、もしくは昨日のようにまた家に帰らされるか、、、

でもベイビーだってずっとお腹の中にいるわけにはいかない…。

とりあえず、昨日先生に言われた通り、朝一、9時に電話でナースのリーダー(看護婦長?)と話すこと。

何時でも出動できるように、朝6時に起きて身支度を済ませる。

電話口で看護婦長からは、「13時半に来てください。」と言われた。

 

 

 

家でランチを食べ、いざ病院へ行ってみると、、、

 

また… 超待たされたぁ……笑い泣き

 

 

「昨日は結構待ってもらっちゃったみたいですね!

 今日は、そんなに待つことはないと思いますよ!!」

って、期待させるようなことを言ってたのは、あなた達ですよ汗

結局昨日と同じくらい、、いや、、それ以上待ってますよ汗汗

待合室でマジ眠りかけましたよ…ぼけー

 

 

分娩室へ呼ばれたのは結局17時くらい。

 

 

 

部屋に入って、病院着に着替えをして、

17時半頃からInducement(陣痛促進剤)の点滴を始めた。

注射が大嫌いな私は、それだけでかなり汗をかいて、

ナースに心配されるほどショックあせる

 

 

促進剤が効いてくるまで、15~20分くらいだった。

効いてきても、最初のうちは

“ちょっとお腹が痛いかなぁ”

くらいで、全然余裕チョキ(→相変わらずドキドキだけど。)

 

 

 

そして19時過ぎくらいに、担当ナースが夜勤のナースに交代になった。

名前は忘れたけど、ちょっと変わったオモロい韓国人のおばちゃん。

この時点で陣痛の痛みは、結構辛くなってきていた、、、のに、

それを知ってか知らないのか、

自己紹介と同時にこのおばちゃんがベラベラと話し続けた。

 

以前に九州に行って、めちゃめちゃ良かった!

ラーメンがすごく美味しかった!

綺麗な場所を色々巡った!

 

 

ちょっとで済むと思っていたおばちゃんの旅行話は、

結局10分近くにも及んだ汗ぼけー

まだ“社交辞令”という無駄な言葉が意識上に存在していたので、

陣痛に必死に耐えながら、無理やりの作り笑顔と相槌を送っていた。

 

 

 

陣痛の痛みは益々増していき、、、

ついに20時を過ぎた頃、私の中で“無痛分娩”にしようという決断を下した。

 

 

職場のおばちゃんらに、

「無痛分娩用の麻酔はあまり良くない。」

「後遺症が怖い。」

などと言われていたので、できる限り自然分娩でいきたかったけど、、、、

 

この痛みが出産までしばらく続く、いや、もっと痛くなっていくと思うと、、、、

 

“もう無理~~~~~!!!!!えーん

 

 

 

結局、麻酔専門の先生に来てもらい、無痛分娩用の部分麻酔をしてもらった。

(※カナダでは、自然分娩よりも無痛分娩のほうが主流!!ガーン

麻酔によって、温度や痛みは感じなくなるけど、

子宮にかかる陣痛の圧は感じられて、何だか不思議な感覚だった。

 

 

「これから長くなるから、寝ておいて!」

とナースは言い残して部屋をあとにした。

 

えっ、陣痛中に寝るのっ?!

 

と、何だか変に聞こえたけど、

確かに麻酔が効いているので、ちょっと眠ることができたzzz

 

 

“長くなる”って、どれくらい時間がかかるのかなぁ…

今日生まれてくれたら“6月22日”で覚えやすいよね……

 

 

とか考えていたけど、結局日付を跨ぎ、6月23日になってしまった…。

 

 

 

 

「そろそろ子宮口も開いてきたので、4時15分からいきんでいきましょう。」

と、この日担当のスピッツァー先生に言われたのが朝4時前。

 

ついさっきまで寝ていたけど、いよいよ緊張してきた~アセアセドンッ

 

 

 

ちょっと早めの、4時10分から

「もう始めちゃいましょう!」

と韓国人のおばちゃんナースに言われ、私の出産がスタートした。

(先生は、出産ギリギリで合流する、カナディアン方式… 笑)

 

 

母が「携帯でビデオ録画しよう」と携帯を徐に出すと、

 

「ちょっと、あなたも手伝ってよ!」

 

と母を呼ぶ、韓国人ナース。

 

 

 

私の右足を旦那、左足を母に持たせて、

いきみ方と姿勢を伝授すると、

 

「それじゃぁ、あなた達だけでしばらく頑張っててバイバイ

 私はやることがいっぱいあるから!」

 

と言って、同じ部屋の中にあるパソコンを使い、データ入力を始めた。

 

 

カナダで出産経験のある友人からある程度聞いていたとはいえ、、、

放置かぁ~~~えーん

 

 

 

 

そして、いきみ始めて30分ほどたった頃だった…

突然、

パーンドンッ

という音とともに、部屋中が真っ暗に!!ガーンあせる

稀にみる、病院の停電~~~~!!!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

ベイビーの心拍をトラックする機械と、陣痛促進剤の機械はすぐにバックアップ電源で動きだした。

しかし、その他の電源は落ちたままで、勿論部屋は真っ暗のまま。

 

 

私たち3人もビックリしたけど、一番ビックリしてたのは、

なんと韓国人のおばちゃんナースビックリマーク

部屋をウロウロした後、徐に自分の携帯をポケットから出し、

「ライト、ライト、ライト…」

と携帯のライト機能を必死で探す。

ライト機能がないと分かったおばちゃんナースは、なんと、、、ポーンポーンポーン

 

 

アプリストアから“ライト”を探し、迷うことなくインストール!!!!!笑い泣き

(↑私は出産に真剣だったので、この話は後に目撃者である母から聞かされた)

 

 

 

そして彼女はインストールしたてのライトを使って私を照らし、

「Puuuuuuuuuuuuuush!! Puuuuuuuuuuuuuush!! (もっといきんで!もっと!)」

と叫んでいた。

何だかこれ、傍から見たらマジでお笑いコント状態……笑い泣き

 

 

その後も我々が暗い部屋の中で頑張り続けていると、

別のナースが部屋に入ってきて、すんなりとスイッチを押して電気を付けたひらめき電球

 

…えっ、結構早く付くんじゃん。

おばちゃんナースちょっとテンパり過ぎ…汗ダウン

 

 

聞いたところ、病院内での停電は、本当に滅多にないらしい。

このおばちゃんナースにとっても初めてだったのかな。

 

 

 

 

朝5時15分くらいに、

「もうすぐだよ!もう頭が見えてるよ!!」

とナースに言われ、もうすぐゴールなのは分かったけど、

自分ではゴールの感覚が全く分からず、何だか終わる気がしなかった。

ゴールの全く見えないマラソン走っている気分。

 

 

5時25分頃に、もう本当にもうすぐだということで、

スピッツァー先生+アシスタントドクター2名が呼び戻された携帯

 

 

 

もう12時間近くベッドから動いてないから、

本当に本当に体がしんどい!

特に腰痛は今までに感じたことのないくらい酷いものだったハッ

 

 

 

そして、6月23日午前5時32分、、、

 

ついに!

 

 

3540gのビッグベイビーが生まれたキラキラ!!

 

 

 

ベイビーはすぐに毛布に包まれ、

「はい、娘さんですよ。」

と、私の胸元に置かれた。赤ちゃん

“お、重っっ。”

大きくて温かい宅配便の荷物をドンっと置かれた感じだった。

 

 

彼女は最初は泣いていなかった。

…が、すぐに外の世界を認識し、小さく泣き始めたドキドキ

 

何だか不思議な感じで、、、

お互いにお互いの存在は分かっていたのに(←少なくとも私は)、

今日が初対面。

上手く言い表せないけど、

顔の見えない文通相手に初めて会った時のような、、、感じ?

 

 

 

“あなただったの?私のお腹の中にいたのは!”

 

私を見つめる娘。

 

“無事に生まれてきてくれて、私たちの元に来てくれて、本当にありがとう!

 これから大事に育てさせてもらうねほっこりラブラブ

 

 

 

 

ー 完 -