7月5日(日)気分


少ししか会えなかったけど、金曜に何年ぶりかに祖母にあったよ


母方の祖父母は兵庫県の真ん中の地域で愛知に住んでる自分たちとはなかなか会えない左右矢印


京都駅から電車で乗ってガタンゴトンと進んで2時間はかかる電車


だから、自分はもう何年も行ってないけど、毎年お母さんと妹と祖母、たまに弟で夏に何処かに行くことになってる新幹線


前はシンプルに京都でお寺に行ったり、海遊館、USJ、ディズニーもあったかな


それでいつもは駅で待ち合わせだったんだけど、今年は家に少し来てから出かけたのでその間に少し会った感じ


父方の祖父母が自分たちの家の隣町なのでお互いに久々に会う形で自分の家に泊まったんだ家


それで今年は三重県の志摩スペイン村に行ったみたい


お土産の八ツ橋は相変わらず美味しかった~


普段八ツ橋を食べることはあんまりないから、余計に美味しく感じたのかもしれないけど


元々あんこ好きなのであん団子とか大福、ぜんざいの和菓子はかなり好き


かき氷もシロップ系よりミルク金時の方が好きだしね


なんかお菓子で良い気分になったのは久しぶりだったよ


色んな意味で久しぶりだった人からの投稿