LOVE CCiNOよりプロデューサーのヲタルが契約解除。




 



ラブチと明言されていないのでアクセルグロー全体まで範囲は広がるものの、事務所のタレントを引き抜こうとしていた為に契約解除と。



所属はミリスパ、クピドリック、ブルーなままで、ラブチ、リアスクとなっています。

いや…リスク冒して引き抜くほどのことある…?
ないよなあ。

まあ、少なくとも現状ヲタル氏の反論も無いため、このまま終わるでしょうし、真偽の程は闇です。

ここからは個人的な感想です。
ラブチのプロデュースを始める前にヲタル氏MCのライブを何本か観ましたが、知識も愛もMCスキルもとてもじゃないけど足りないなあと感じていました。
SNSも苦手で特にリプを返す相手を好き嫌いで選んでるあたり、そりゃあそんなMCになるよなと。

プロデュースと言っても何をしているのかわかりませんでしたので、代わったところで大差は無いような気もします。

ただ、そういった印象とは別にアクセルグローも相当マズい事務所と噂されていて、最近ではリアスク(旧ベクアステラ)の運営とメンバーの恋愛に関する告発があり、そういう所から救うための行動だったかもしれないという思いもなくはないです。

まあどちらもどちら。
そんな感じです。




追記
ヲタル氏からのコメント出ました

 





言えること言えないことあるにしても、中身の無い文章。
説明したみたいな形ですが、新たに疑問が浮かんで来るのでリプ欄も荒れています。

メンバーの事を思って。
プロデューサーとしては当たり前ですが、仮に文章中の「契約満了」がメンバーの契約に関してならばグループに残す努力ではなく次を斡旋すると言うことなのでそりゃあ事務所からしたらふざけんなということにはなりますね。

ヲタル氏はなんでもかんてもカッコよく書こうとしてパクツイだったり中身が無いことが多いので、こういう文章もイマイチ信用出来ないというのはTwitterでの反応がそのまま答えで良さそうですね。

大事なのはメンバーです。
1年契約であるなら確かにそろそろタイミングです。
これで出るとなると色々と言われて面倒臭そうですが、もしメンバーがヲタル氏に卒業、移籍を相談していたとしたら、残るという選択も本意ではないということなのでそれもまた可哀想ですね。





文責:アゲ太郎