もう11月に入ってしまいいよいよ焦っているアゲ太郎です。
全体の話も進んでいない状況。
今回は現状の把握とアイデアメモ。
前回はこちら
スタンドフラワー
来場者全員が目にし、SNSなどにも上がるのはこれなので
一番張り切らなくてはいけないところ。
現状と去年との比較
メインカラー ⇒ メンバーカラーが無く、グループのイメージカラーが白の為ここ2年は白にしている。
大きさ、形状 ⇒ 会場がO-nestで単独の為、いくらでもやって大丈夫だが、通常の2,3万程度で
ボード ⇒ 未定 昨年はメセカ用にヲタクに描いてもらったイラストを使用
+α ⇒ 昨年はジェラトーニのぬいぐるみを挿し込み
はっきり言って何にも決めてません。
まあ言っても生花だからあまり早くてもという面はありますが。
今年も無難に白だろうなという感じかな。
後はボリューム感。別途バルーンで盛っても良いのかなとか。
こんな1段スタンドで15,000円
バルーンも良いけどお花の良さを殺してしまいそうだからその辺は委員と相談ですね。
花へのこだわりは値段に大きく返ってくるので高望みは出来ないけどもし入れられたら
1.ヒマワリ ⇒ 1stシングルの曲名。夏の花を冬に持って来れたら話題性があるかなと。
2.オンシジューム ⇒ 11/28の誕生花で花言葉が「可憐」「一緒に踊って」とピッタリなので。
ただ、蘭なので実際には厳しいかなという感じ。
あとは+αで「らしさ」を足したいところ。
去年はジェラトーニのぬいぐるみをパークまで買いに行って
(ディズニーストアでジェラトーニの取り扱い無しの為)チャームとして使ったけど
今年はどうするか。
案としては2つ
1.ドラえもん ドラえもんの声真似が得意で事あるごとに前面に出すので
2.シャチ 理由はよく分からないがシャチが好きということで小物などをプレゼントしても使ってくれる
個人的にはキャッチーさはないけど2のシャチを使いたい。
で、じゃあ何をというと実は決めていて
これ。
先に見つけてたのにTwitterで少し騒がれてしまい残念。
食物連鎖を表現していてなかなかかわいい。
もし今回の誕生日に使えなくても、
いつでもプレゼントとしては優勝なので
仕入れておきたい。
のだが、amazonで売り切れになっており
直営のシーパラ、ズーラシア、野毛山動物園などに行かないといけない。
在庫もあるかは分からないので非常に心配しています。
割と大きいのでスタンドに組み込めるかも懸念事項です。
とりあえずお花はこんな感じ
文責:アゲ太郎