本日の戦場は青山月見ル君想フにて「生誕記念ワンマンライブ2020~月は出ているか?~」。機動新世紀ガンダムX第一話サブタイトルに因んだイベント名と立地の選択はさすが。会場には、空野さんのファンからだけではなく所属ユニット ARCANA PROJECTのファン、さらに複数の企業からの祝花も到着しており、皆でこの佳き日を盛り上げる構図が完成しています。

昨今の情勢を踏まえたソーシャルディスタンス対応として、人数を絞った有観客のほかアーカイブ付き配信( https://www.moonromantic-channel.com/1018d )でも参加できるように設定されており、入場時にはさらにサイン付き特製カスタネットが支給されます。

有観客ましてやソロ現場は久しぶりと仰る空野さん、出番前こそ緊張を滲ませるツイートが散見されましたが、その頃会場内では名物の満月がバックドロップ中央に映し出されつつ、ご自身の持ち歌がBGMとして流れています。

 

定刻となりSE「Introduction」と共にご登場になるのは、今夏用に製作された爽やかイメージの新バトルスーツ「Mariner」装備の空野さん。「Level4」、「shooting star op*」のパフォーマンスは以前と変わることなく、ステージを我が物にしつつ、フロアへも配信カメラへも臨機応変なレスをお贈りになります。MCを挟んで、更なる盛り上がりを求めるかのように「超速」へ。フロア所定の立ち位置から動くことは叶いませんが、クラップ代わりのカスタネットが早速大活躍しています。

 

ここでお色直しのため一旦ご退場になります。その間は大佐さんことマネージャーさんによるQ&Aコーナーが繋ぎます。新造されたバトルスーツを皆に披露したいとの空野さんのご意向により急きょ設定されたそうで、沢山の質問が寄せられたトークコーナーは、早くも続編が期待されています。

 

「ν-Warrior」のイントロを背にお戻りになったその御身に装備されているのは、これまた新バトルスーツ「Phenex」。Lv24つまり”ふし”と掛けた不死鳥すなわちフェネクスは、ユニコーンガンダム3号機をモチーフに、オトナのいい女が醸し出す小悪魔感とクールな雰囲気を併せ持っています。

「3xザ・ライド」、「Chu♡Chu♡」、「DDD」とアップテンポな楽曲が続き、カスタネットを打ち鳴らす音にも熱がこもります。MCで伺ったところによると、ガチ恋口上にも即座に対応できているフロアの動きがツボだったようです。

 

いよいよ終盤。輪にはなれないながらも「WAになって、ベリチョコステップ!」を終え、次の曲振りを遮る格好で記念品贈呈コーナーへ。これからも長く愛され続ける存在でありたいとの決意表明を頂きます。
最後は「Happy Time! TypeA」で、新生活様式に則る盛況さをもって、お互いの健康を願いつつ終戦しました。アンコール無しで終わる潔さは、配信勢との公平感もあって素晴らしく感じ入りました。
#軍記 #空野青空 #空野青空レベルアップ祭2020

文責 えふ