1月27日


電王の興奮冷めやらぬまま、帝劇へ。

早くについたのに、すごい列です。

 去年は、自分もいろいろスケジュールが重なってしまい、遅刻したのです(泣)


なにやら、手荷物検査をしているらしい!


(@_@;) なに~っ。


はじめてです! 今までなかったのに!!
なにかあったのかもしれませんが、ホントに厳重で、もってた荷物に泣けました。うぐぐ。
***とかもってなくてよかったよ(苦笑)

そんなことをさせたお馬鹿な奴が憎いし、もう少しいろんな媒体でお知らせしてほしかったですよ。
そうしたら、身軽で行ったのに!
一緒に行ったSちゃんとぷんぷん。真面目に見に行っている人にしつれいだ~。




さて、1年ぶり。



キラキラ王子キラキラはやはり、やつれていました(泣)


デーモン小暮閣下の頬のメイクを、地で出来てるんだよ(>_<)
つよ派なおいらでさえ、泣けてくる。


でも、肉体はすごい。筋肉がきれいでね、みとれちゃうよ

日ごろJニーズを馬鹿にするひとに、見せたいと思う!


ストーリーはねまあ、置いておいて((^_^;))それぞれいろんなことを、あの時間でする王子は本当にかっこいいと思う。


惚れると思う、まじで。

普段は天然で、いけずですけど。


しかも余裕があるのか、いろいろ楽しませてくれるし。
それにあたふたする後輩が、可愛い。



今回は相手役がコンサートでバックを固めるMAの屋良クンだったのですが、新発見もありつつ、おしいと辛口批評をしてしまったあたいとSちゃん。
去年は斗真だったし、その前は翼とか錦戸君だったりするからねぇ。

でもダンスはすごい、声も意外といい(あんまり歌うところみたことないもん)
悲しいことにあっきーが謹慎しているらしく、コンサートでもいなくてすごく悲しかったよ。
早く復帰してけれ~、あっきー(>_<)
町田君も元気でほっとしたよ。コンサートでは大事をとってたんだもんね。


もちろん、王子もすごいのだがまわりのダンサーさんたちもすごいのよ?

黒人のメンバーさんはガタイがいいのにまあ、身体が柔らかい、跳ねる、見栄えするし、ほかの方々もいろんなことをするから大変だと思う。
ちょっとでもタイミングがずれたら、舞台は成り立たないし。

今回も、そんなこともあったけれども。
旗を使うシーンでは真ん中の人の旗がかたまったり、ヒロインに抱きつかれる王子がまじぶつかりをされた瞬間、もっていたペンダントで顔を強打して、それでアドリブがくり広げられたり。

ウェストサイド物語を演じるシーンで、乱闘シーン(いがみ合う少年グループがジェット団と…?)では一応、カッコ良くダンスで表現のはずなのに、王子どすこーいとポーズをとり、屋良クンと相撲の乱闘をしてました(笑)

あれは、いつもなの?



そして、人が死んでしまう演出があるんだけど、それは来年(あると思っている(^_^;))かわってくれると嬉しいなぁとか。

人が死ぬのは、嫌だよ、やっぱり。


Sちゃんといつから死ぬ演出?と、休憩時間議論したです(笑)
たしか~、ショックにエンドレスがついてから、だと思うのだよね。
以前もそうといえば、そうなんだけど。覚えてない(^_^;)


すいません、不熱心なふぁんであせる






王子の体力と気力が続く限り、頑張ってほしいです。

はいラブラブ