7/12(水)
本日 建方を行いました
本日の建て方が予定より延びてしまいました
なぜかって・・・・
地盤調査をしだして すぐ、
地中に「ガラ」と言われる、ゴミなどが大量に埋まっていました
えっ
こんなこと初めてで、驚きました
「このままでは いかん」
お施主さまに報告しました。
「工事が遅れます。」と。
結論、すべて取り除いてもらい、工事再スタ-トでした
なので、「遂に この日がやってきた」という想いです
朝一番
代表からの挨拶 、
お施主さまからの挨拶
そして、安全祈願をし
お清めをし、
柱立式 ・・・ お施主さまに第1本目を
そして 建方スタートです
まだ 梅雨明けしておらず、どんよりとした曇り空
今日の天気は、3時頃に雨との予報
それでも 了解を得て。 材料搬入
電線を超え~
青空が見え、明るくなってきて
お施主さまが、 晴れ女
大工さんにも 晴れ男が
AM 順調に進みました
暑すぎて、暑すぎて・・・ お疲れさまでした
お昼休憩時、お父さまも 足を運んでいただけました
代表とトーク中
PM 屋根部へ
屋根用遮熱材を設置中 (室内側)
隙間なく 納めます。
侵入熱量を40%カット
高遮熱&通気層 ダブルの機能で
快適・省エネ・耐久性 UP
この後、防水シートを貼っていきます。
雨風から大切なお家を守ります
M様 本日は、おめでとうございます
季節柄、大変暑く、色々用意してくださって、
お心遣いありがとうございました
曇り空を吹き飛ばし、無事 終えることができました。
みなさん 暑い中、本当に 本当にお疲れさまでした
M様 今後とも宜しくお願いいたします