こんにちは。はおとです音譜

 

ブログの更新がなかなかできなかったのですが、その間に、ご提供いただいていたお写真をご紹介させていただきますニコニコ

 

同級生の男子生徒がヘアドネーションをしたので、画像の提供をいただきましたラブラブ

本当にお疲れさまでした!!

 

すっきり、ベリーショートウインクハサミ

バリカンで、一気に?一瞬で終わったそうです美容院

 

ヘアドネーション中の写真が撮れなくて…と連絡を受けました。

ヘアドネーション中の記念撮影ができなかったのは残念ですが、ヘアドネーションはされたそうです音譜

 

言われてみれば…

ヘアドネーションする時、撮影する人(カメラマンカメラ)に同行してもらわないと、撮影が難しいかもしれませんねガーン

ましてや、カットする方に「撮ってください」というのも難しいかも?と思いました。

 

私も前回は、取材の撮影が入っていたから画像が残っていましたが、

次回、ヘアドネーションに行く美容室には、記録を残すには、1人では行けないな…ということを発見しましたアセアセひらめき電球

 

髪が長い頃のお写真。

さわやかな1枚クローバー

 

グラビア風の1枚照れ

 

私がヘアドネーションマークの活動を始めた際に、最初に「ヘアドネーションする」と言ってくれた男子生徒ですニコニコ

かなりの、天然パーマで苦戦することもあったと思いますが、撮影モデルにご協力してくれました音譜

 

何度かご紹介させていただいた、ヘアドネーションマークと一緒の画像も再掲します音譜

 

いろいろと、ご協力いただき、ありがとうございましたニコニコ

機会があれば、是非、またヘアドネーションにチャレンジしてもらえると嬉しいです。

お疲れ様でした!!