昼間、電車の走らない和田岬線 | 春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店といえばビンディー。インドカレーの神髄を極めたスパイシーチキンカレーをご賞味あれ!
春日井で美味しいナンとカレーをお探しの方は是非ビンディーへお越しください。


にほんブログ村

昼間、電車の走らない和田岬線

 

こんばんは、ビンディーの小林です。

神戸市の兵庫駅から分岐する短い支線の和田岬線は大都市の中にある不思議な路線なんだ。

 

和田岬線は、山陽本線の兵庫駅から分岐する全長2.7kmの支線で、厳密にはあくまでも山陽本線の支線。和田岬線とは通称なんだね。

 

もともと、鉄道建設のための資材輸送のために作られたから貨物輸送がメインで、朝夕の通勤客向けの列車が走るだけで、日中の列車の運行がまったく無いんだ。

 

終点の和田岬駅周辺が工業地帯かと思いきや、住宅街。さぞかし住民の方は苦労しているかと思えばそうでもない。実は神戸方面から地下鉄が伸びていて移動にことかかないんだね。

 

また神戸市のウオーターフロント計画もあり、和田岬線は神戸市側からJR側に廃線を求められているんだ。どうもその裏側には地下鉄の乗降客数が伸びない事も関係しているみたい。

 

駅名の和田岬は駅の南東の工場地帯のはじっこにひっそりあるんだ。対岸にはポートランドに神戸空港のマリンエアが鎮座する絶好のビュー。

 

こういう都心部にある秘境的路線は楽しいし、鉄道ファンからするとぜひ残して欲しい路線だね。

 

ここまでお読みいただきまして

ありがとうございました。

小林治巳