
にほんブログ村
ポールが11年ぶりに来日公演
元ビートルズのポール・マッカートニー(71)が、11月に11年ぶりとなる来日公演『アウト・ゼアー ジャパン・ツアー』を行うことが16日、発表された。ワールドツアーの一環で行われる日本公演は、1990年、1993年、2002年以来11年ぶり4回目(1966年のザ・ビートルズ来日公演を含めると5回目)となる。
ファン待望の来日公演が、ついに正式発表された。70歳を過ぎてなお、精力的に活動するポールは、11月15日に福岡 ヤフオク!ドーム、11月18・19・21日に東京ドーム3日間公演を行うほか、大阪公演の開催も決定した。
5月のブラジル公演を皮切りにスタートしたワールドツアーの演目は、ザ・ビートルズのヒット曲のオンパレード。6月10日の米ニューヨーク公演では、ビートルズ時代にもライブ演奏したことがなかった「エイト・デイズ・ア・ウィーク」で幕を開け、当時と全く同じキーで「レット・イット・ビー」や「イエスタデイ」、昨年のロンドン五輪開会式で選手団、観衆とともに大合唱した「ヘイ・ジュード」も披露。
さらに、ビートルズ時代のジョージ・ハリスンの名曲「サムシング」、ジョン・レノンが主に書いたと言われる「ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト」など全38曲中26曲もビートルズの楽曲を歌い、往年のファンを熱狂させた。
ポールはソロ&ウイングス時代の「アーカイヴ・コレクション」として、5月にウイングス絶頂期のライブ名盤『ウイングス・オーヴァー・アメリカ』を最新リマスターで発売したばかり。今回のツアーではウイングス時代の名曲「バンド・オン・ザ・ラン」「あの娘におせっかい」なども披露しており、ファンの期待は高まる一方だ。(オリコン)
時代が変わってもビートルズの人気は衰えない。今でもビートルズの曲はハートに来るんだよね。ところでジョージの名曲のサムシングだけど、ポールが歌い始めたのはジョージハリソンの追悼コンサートの時からだと思う。ウクレレでサムシングを歌いだしたポールにどんどん楽器がかぶさってくる。そしてエリッククラプトンのリードギターとなるのだが、ビートルズファンでなくても必見の画像だよ!
この画像はyoutubeでも見ることができる。『ポール サムシング』と検索してみてね。
ここまでお読みいただきまして
ありがとうございました。
小林治巳