名古屋地下鉄が終電延長を検討~ | 春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店といえばビンディー。インドカレーの神髄を極めたスパイシーチキンカレーをご賞味あれ!
春日井で美味しいナンとカレーをお探しの方は是非ビンディーへお越しください。


にほんブログ村

こんにちは、ビンディーの小林治巳です。

 

名古屋地下鉄が終電延長を検討

名古屋市は21日、繁華街の活性化などを図るため、市営地下鉄の終電時間について、曜日や路線を限定した延長を検討する方針を明らかにした。

 
6月定例議会本会議で斉藤高央議員(自民)の質問に三芳研二交通局長が答えた。

 
市営地下鉄は現在、全5路線で終電が終着駅に午前0時半ごろに着くようになっている。繁華街にある栄駅(東山線)の場合、午前0時16分発の星ケ丘行きが最終となる。

三芳局長は「地下鉄が街のにぎわいや地域経済の活性化に果たす役割は大きい」と述べ、終電時間を延長する曜日や路線を今後精査する考えを示した。

 
一方、一律の延長は「線路などの保守作業の時間確保が困難」と否定的な見解を示した。

 
地下鉄の終電時間を巡っては、大阪市が3月から最大30分延長した。また、東京都の猪瀬直樹知事は都営地下鉄の運行時間延長の検討を表明している。(毎日新聞)

 
特別、日本の地下鉄の終電が早いようではないようだけど、現実にはニューヨークは終夜運転(メンテナンスは複線を利用して行っているらしい)、ドイツベルリンも週末は終夜運転を行っている都市もあるのだ。

 
深夜の繁華街を見ると、タクシーのドライバーさんには申しわけないけど、午前2時ぐらいまで走らせても、採算は合うんじゃないかなー?

 
それよりも問題は深夜のホームの治安かもね・・?ニューヨークもだいぶ良くなったらしいけど地下鉄が犯罪の温床になってはいけないね。

 

ここまでお読みいただきまして

ありがとうございました。

小林治巳