
にほんブログ村
こんにちは、ビンディーの小林治巳です。+49
北朝鮮が外国大使館に退避検討を通告
北朝鮮は外国大使館に対し、
4月10日以降は外交官の身の安全を
保証することはできないとして、
退避を検討するよう通知した。
英政府が5日、明らかにした。
中国国営の新華社によると、
北朝鮮外務省は外国大使館への通知で
「米国からの脅威増大により、
朝鮮半島の戦争はもはやぼっ発するのかどうかではなく、
いつ起こるかどうかの問題」と指摘。
退避を検討すべきであり、
北朝鮮は国際協定に基づき、
安全な場所を提供するとしている。 (ロイター)
日本の円安、
株高に水を差すような事態が隣国で起きている。
まず全面戦争は起きないと思うが、
極東アジアは紛争地域として、
東京の五輪誘致にも影響を及ぼしかねない。
また今回気になるのが一番影響力のあると
される中国の動向だ。
国家主席が変わったというタイミングでの
同盟国北朝鮮の勝手な行動になぜか静観している。
もはや見捨てているのかもしれない・・。
さて日本が太平洋戦争で負けた大きな要因として
石油が無かった事が大きいとされている。
戦争はエネルギーと食糧の戦いでもあるのだ。
単純にみて北朝鮮が石油を豊富に持っているとも
思えない。
また最後のカードである核ミサイルの発射ボタンを
押した瞬間に、
この国は全世界を敵に回してこの世からなくなるだろう。
そう考えると
北朝鮮が戦争に突入する事は考え難いだが、、、
瀬戸際外交ももう限界なのか?
とにかく4月10日以降、厄介な隣人から目が離せない!!
ここまでお読みいただきまして
ありがとうございました。
小林治巳
にほんブログ村