日本代表 香川がうどん県“入閣”か・・? | 春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店 ビンディー

春日井で美味しいナンとカレーの店といえばビンディー。インドカレーの神髄を極めたスパイシーチキンカレーをご賞味あれ!
春日井で美味しいナンとカレーをお探しの方は是非ビンディーへお越しください。

こんばんは、ビンディーの小林治巳です。+41


日本代表 香川がうどん県“入閣”~




日本代表は、
26日午後5時(日本時間同11時)から

敵地でヨルダン代表と対戦する。


勝てば無条件で5大会連続

W杯出場が決まる一戦を前に、

MF香川真司(24=マンチェスターU)が、

香川県が
観光PRのために打ち出した

架空の県「うどん県」に“入閣”

する可能性があることが判明。


実現すれば、
うどん好きの香川にとって

W杯本大会に向けた追い風となりそうだ。



 



大一番を2日後に控え、

水面下で仰天計画が進行していた。

うどん県をプロデュースする香川県関係者は

「香川選手をうどん県の幹部に

入れることはできないかという話題は出ています。


予算などの問題もあり、

現時点でオファーは出していませんが、

機会があればコラボしたい気持ちはあります」

と明かした。


実際に香川県民からも
香川の起用を推す声が上がっており、

今後、
本格的な検討に入ることになりそうだ。
(スポニチアネックス)



 



うどん県とは、
香川県が観光PRのため作った架空の県で、

副知事に俳優の要潤など

香川県出身の有名人を起用している。


基本的には県出身者が選ばれるが、

香川は名字が県名と同じで大のうどん好き

ということもあり支障はなさそうだ。(^_^)v



 



最近、
『おしい広島県』など県をあげてのPR合戦が盛んだが、

このうどん県がそのさきがけだったみたい。。


地方の活性化には一役買っていると思われるが、

大手広告代理店の甘い言葉にのっていると

大切な県民の血税が失われかねない。



 



果して費用対効果は・・・。(^^ゞ


ここまでお読みいただきまして
ありがとうございました。

小林治巳