・最近の株式市場は、投資家に余ったお金を返す場になっているとのこと。
どういう事かというと…
市場から株式を買い上げる「自社株買い」を増やして、株式発行は減らしているからだそうだ。
と、言われても良く分からない。
自社株買いは、過去に自分の会社が発行した株式を自分の会社で買い取ること。
買い取ることで、株が無かったことになるので、
一株当たりの利益や、自己資本利益率(ROE)が改善されるんだそうだ。
良く分からないが、これもまた一つの「株主還元」になっているんだそうだ。
(いつかもっと詳しく調べたい。)
自社株買いした株は、一時的に金庫株というものになるらしい。
M&Aの時に使われるか、ずっと使われなければ償却されるらしい。
他にも、工場などの多額の設備投資費用が必要無いIT企業の台頭で金余りが起きたりなど…
ともかく、株式市場の存在意義が問われているのが現状のようだ。

・FRBは短期国債を6兆5千億円買い入れるんだそうだ。
何でとか、その結果どうなるとか、難しすぎて全く分からないが…
(これも勉強の必要があるなぁ…)
 
・経済産業省はAI技術を持った技術者を中小企業の派遣する人材バンクを作るらしい。
ついに来たか!って感じがする。
他の派遣と比べてソフト産業って、素人を連れてきて、見よう見まねで適当にやらせて、それでも何とかなっている所もある。
まぁ、私でも働けて行けたぐらいだから…
なんか、「専門家」って感じがしないんですよね。他の弁護士派遣とか、会計士派遣とか、医師派遣っていうと、その道のプロ、その人にしかできない仕事!って感じがしますけど。
それがついにプログラマーなどの世界にもやってくるんでしょう。
年間1500人を育てるとか。少数精鋭ですね。
 
・台風で竜巻が起きたようですね。電柱が倒れている写真を見ましたが、竜巻は怖いですね。