こんにちは、keko です。

娘が神妙な顔して

 

「夏休みの間に、比較級と最上級を教えて欲しい」

 

おお、娘よ。

やる気があって嬉しいぞ母は。

 

まあちょっとまずここからおさらいしとこうか。

 

 

形容詞。英語ではadjective で、辞書では adj.って略されてたりするね。

 

形容詞を一番単純に説明すると、名詞を修飾する語

使い方には2通りあるよ。

 

①名詞を説明して限定する(限定用法)

 

「え、つまり名詞を修飾するってことでしょ?」

 

うんまあそうなんだけど、とりあえず例を見てね。

 

 a beautiful flower 

 the easy question 

 

どんな花かなぁ → きれいな花

どんな問題かなぁ → 簡単な問題

 

って具合に、限定してるから限定用法って言うよ。

普通は、名詞の前に置くけど、後ろに置く場合もあって -thing/-one/-body のような名詞は後ろから修飾する。

例えば

 

 something cold (なにか冷たい物)

 someone tall (誰か背の高い人)

 somebody funny (誰か面白い人)

 

って感じ。

 

 I want to drink something cold.

 何か冷たいものが飲みたい生ビール

 

って使うよ。

 

②補語として使う(叙述用法)

補語だよ、補語。なに文型だっけ?

 

「第二と第五?」

 

素晴らしいグッ

 

第二文型と

 This flower is beautiful

 The question is easy.

第五文型

 You make me happy.

 They keep the classroom clean.

それぞれ補語Cのところにあるのが、形容詞だね。

 

第二文型の場合、たいていはbe動詞の後に形容詞が来るんだけど、

 

 He is tall.

 The lake is deep.

 

具体的な数字が伴うと

 

 He is 180 centimeters tall.

 The lake is 3 meters deep.

 

って数値の後に置くんだよん。

 

 

ところで、形容詞は並べる順番があるって知ってた?

 

「なんか聞いたことある気がする…?」

 

それでオッケー。

一度に覚えることないけど、あるってことを覚えておいて、必要になったら調べてね。

一応書いとくと

 

限定詞

主観

大きさ

温度・新旧

所属

素材

目的

 

試しに全部入れて例文作ってみると

 

 This is my useful big new thin pink Asian plastic shopping bag.

これは私の可愛くて大きくて新しくて薄くてピンクのアジアのプラスチックのショッピングバッグです。

 

どうだ!!!!

いや一気に言うなよ。「なんて???」ってなるわ。

 

 three tall young volleyball players 

 三人の背が高くて若いバレーボール選手

 my cute tiny black Mexican chihuahua

 私のかわいくて小さい黒いメキシコのチワワ 

 

いくらでも続けて並べられるとは言え、並べるとしてもせいぜいそのくらいじゃないかしらね。

 

あ、これは限定用法の話で、叙述用法で形容詞を並べたいときは and とか but がいるよ。

 

 He is handsome and kind.

 彼はハンサムで親切なの

 He is handsome but mean.

 彼はハンサムだけど意地悪なの

 

あと、限定用法と叙述用法で意味が微妙に違う形容詞あるから、例文あげとくね。

 

限定用法

 It’s present problems. これは今現在の問題だ

 Give me the right one. 右側のやつちょうだい

 We’ll do it in a certain way. 決まったやり方でやる

 

叙述用法

 He was present at the meeting. 彼は会議に出席した

 Your answer is right. 君の答えは正解です

 I’m not certain I can do it. できるかどうか確かじゃない

 

などなど。

 

最後に、形容詞に多い語尾をずらーっと並べておくから、気が向いたら見てねー。

 

形容詞っぽい話尾

-ive  expensive / attractive

-cal  magical / comical

-ous  dangerous nervous

-ful   beautiful / powerful

-y   happy/ angry

-ar   clear / near

-ic   automatic / public 

-able   reversible / reasonable

- ible   incredible / possible

 

動詞の現在分詞(-ing)と過去分詞(-ed など)も、形容詞に使えるんだったね。

 

明日は副詞。

ではまた!