クランクイン画像

 

 

 

30年前の割り箸袋サインが生んだ、さんまの神対応伝説 #感動する話 #芸人 #感動

 

 

30年前の割り箸袋サインが生んだ、さんまの神対応伝説 #感動する話 #芸人 #感動

 

 

 

 

 

 

明石家さんま、変装なしで新幹線乗車する姿に驚き「遭遇したい」「座りもしないんですか?」井上聡が公開
2023年5月30日 11時32分スポーツ報知 # 芸能# 話題













 お笑いコンビ「次長課長」の井上聡が30日までに自身のインスタグラムを更新し、タレント・明石家さんまとのオフショットを公開した。

 

 

 

 

 



 井上は「毎度お馴染みの明石家電視台の収録後の帰りの新幹線の光景になります。

 

 

 

 

 

 

車内の前の方からヒソヒソと声が聞こえてきたので覗いてみると、いつも通り、さんまさん、松尾伴内さん、河本がお菓子を囲んで楽しそうにしていました」とつづり、相方の河本準一と松尾伴内がさんまと車内で談笑する姿をアップ。さんまは特に変装もしていないラフな私服姿だ。












 「そのお菓子はエースコインといっていろんな時代のお金の形をしたビスケットが入っており、その中から当たり枠の3種類を引けたらラッキー!というものです。











それをさんまさんを筆頭に、ひとりづつ順番に律儀に目をつぶって『おまえは何が出た?』『なにそれ!?めっちゃいいやつちゃうか!?』とはしゃいでます」とし、「しかし残念ながら全員、老眼なのでビスケットがよく見えておらず、ほとんど当てずっぽうで喜んでおられました」。







 さらに蛍原徹も呼ばれて輪に加わったそうで「もうすぐ68歳になろうとする方がここまではしゃいでいるなんてエースコインを作った方々は本望ではないでしょうか?」とつづった。








 この投稿にはフォロワーから「さんま師匠って、座りもしないんですか?」「修学旅行みたいで楽しそう」「遭遇したいです」「これに賭けてグリーン車移動にしたい」「とっても楽しそうな車内」などの声が寄せられている。