FCRセッティングの備忘録 | Are 油冷dy? 「あ~ゆ~れぃでぃ?」

Are 油冷dy? 「あ~ゆ~れぃでぃ?」

後期油冷GSX-Rに乗ってます。
1991 M なので、タイトルの「M」はここから来ております。
10年間、Yahoo blog に記事を綴ってましたが、終了につき、こちらでお世話になります。

昨日は一日中セッティングするのを覚悟しておりました訳でしたが…すんなり決まって半日で済みました!


初期セット(加速ポンプセットは変更済)で結構良い感じでした♪


開け始めが若干濃いのと全開で激薄(ヤバぃ)1/8〜1/2は…何とピッタリ!


TMR-mjnと比べてアクセルが重い!

コレは、事前情報から

FCRの注文時にリターンスプリングを

120%から100%に変えて貰って有りますが、それでも結構重く感じました。


セットした印象は…

何てセットし易いキャブなんだ!

本当、線を引いた様に各パートが動きます!

JN領域は弄ってません(ピッタリでしたので)がこれならば思い通りに出来る予感!

やっぱり…キャブはJN仕様が良いのを痛感!


ただ、レスポンスはTMR-mjnの方が断然良い、スローの安定性は断然FCR!


まぁ、口径を2mm絞っているので単純比較は出来ませんが!


因みに、油冷君の純正キャブは

負圧のφ40

全開時にバタフライバルブが残るので


全開時にJNしか残らない強制開閉のφ39で同じ位かなぁ?


って言うか

φ41にしとけば良かったカモ?

って一瞬思いました(汗


今回のFCR化に伴い

またまた、極悪忍者乗りの「HIROさん」

がセッティングパーツを貸してくださいました♪



凄い量のジェットを惜しげもなく…

私なんぞに貸して下り、本当に感謝しております。mjnの時も思いましたが、これだけのセッティングパーツはひと財産ですね!コレだけのセットを試し、最善のセットを探る!正に凄い根気と情熱だと思います!歳は私より少し若いのですが…

本当、尊敬に値します!


今回のセットは夏の基本的セットなので〜

秋春セット•冬セットと探るので〜

わからなくなった時はどうぞ宜しくお願いしますね!


しかし、ジェット類の番手が読めなくて〜

大人の目👀って!

以前、家族旅行に行った時、お土産屋さんでペンダントルーペを買ったのを思い出して使ってみましたが!

コレ!中々良いっす!


こんな風にみえますよ!


そして、今回

FCRの弱点と言われているキャブ本体の摩耗ですが…

新しいうちに対応しようと

共立工芸さんの「SEPベアリングガイド」

も買っておきました♪

当初は、新品のうちに組込む予定でしたが…

純正状態のFCRも体感しときたくて

もう少ししたら組込んでみますねますね!


もう一つ、ヤフオクにて気になったのがあったので〜

取り敢えず、50%を付けてみましたが

爪を調整して1/2開度からの設定に調整してみました。(加速ポンプアーム)

25%•50%•75%•90%開度からの4種類で

送料•TAX込で1,780円でした。


が、精度とか…少し?な部分も有りますので、少し使ってみます(笑)


そして、肝心なTPSによるスロットル開度DATAによる点火時期mapの件ですが…


本日、試乗がてら配線を外しON OFF状態を検証しようと思っておりましたが…


試乗時に見事に配線外すの忘れてました(汗)


またの機会に検証する事にします。

本日の微調整後な感じ!




初期のセット

MJ :♯160

SJ:♯55

JN:OCEMP 4段

PS:1

PAS: 1 1/2


変更後

MJ: 1,4-♯168   2,4-#170

SJ:#52

JN:OCEMP 4段

PS:1 1/4

PAS:  1 3/4


加速ポンプ

効き始め1/8→1/2

量 ダイヤフラム 4.8mm #58 →

        KX450用 8.5mm #20


油冷君の場合、この仕様で大体12.5〜13.2位(PLX計測)です!

但し、極開け始めが若干濃い感じ!


※私の備忘録データなので〜

同じ車両でもセッティングは異なりますのでご了承の程よろしくお願いします。