ロバートダウニージュニア
そう。
あのアイアンマンの人だね。
アベンジャーズまだ観てないから観なきゃだよね。
さて。
5月に先だって六月病というとても厄介らしいやつをやっておいたので
もうリズムに乗るしかないのだ。
そしてリズムを上げるしかないのだ。
でもやっと来たよね。
夏。
待ってたよ。
夏。
この暑さが良いよね。
一番良い季節だよね。
でもあれだ。
そのうち梅雨なんてのがやってきて
じめじめじめじめしやがるから
俺もきっと多少はつられてじめじめじめじめするだろうから
パリっとカラっといける時に
カリッとサクっとおいしいスコーンしておかなければならないのだ。
梅雨が蔓延る其の前に
高尾山には必ず登る。
この流れで。
そう。
必ずだ。
最近はというと
皆もまず間違い無くそうなのだと思うのだけれど
俺の中の松たかこが頻繁に励ましてくれる。
ありのーままのー
ふふんふふふふふー
ありのーままのー
ふふんふーふーふー
にゃーにゃーにゃーにゃにゃにゃーにゃーにゃー
にゃにゃにゃーにゃーにゃー
少しも寒くないわ
ありのーままでー
ふふんふふふふふー
ありのーままでー
ふふんふーふーふー
にゃーにゃーにゃーにゃにゃにゃーにゃーにゃー
にゃにゃにゃーにゃーにゃー
少しも寒くないわ
まず謝っておこう。
はっきり言って申し訳ない。
歌詞は全然知らない。
最近になってやっと曲の名前がレリゴーだと言う事を知って。
一本グランプリで大木がレリゴー押ししていた意味がようやく解って。
そして
マリオカートのヒュイゴーを思い出した。
俺の中では少し前までは
明日春が来たら誰かに会いに行く人だった訳で
その春が来たかどうかは個人の感覚で良いと思うからー
自分で決めちゃって良いからー
今から行っちゃいなよー
と思っていた人が
最近になって頻繁に俺の背中を押してくれる。
ありのままの自分で良いと
ありのままで何か解んねーけど良いと
そしてそれは少しも寒い事では無いと
そう言っておられる。
とても頻繁にそう言っておられる。
なので。
すこーしもさむくないわ
のところが
ろばーとだうにーじゅにあ
が一番しっくりくるなあと
そんなくだらない事ばかり考えている
ありのままの自分で生きようと思った。
おやすみなさい。
あのアイアンマンの人だね。
アベンジャーズまだ観てないから観なきゃだよね。
さて。
5月に先だって六月病というとても厄介らしいやつをやっておいたので
もうリズムに乗るしかないのだ。
そしてリズムを上げるしかないのだ。
でもやっと来たよね。
夏。
待ってたよ。
夏。
この暑さが良いよね。
一番良い季節だよね。
でもあれだ。
そのうち梅雨なんてのがやってきて
じめじめじめじめしやがるから
俺もきっと多少はつられてじめじめじめじめするだろうから
パリっとカラっといける時に
カリッとサクっとおいしいスコーンしておかなければならないのだ。
梅雨が蔓延る其の前に
高尾山には必ず登る。
この流れで。
そう。
必ずだ。
最近はというと
皆もまず間違い無くそうなのだと思うのだけれど
俺の中の松たかこが頻繁に励ましてくれる。
ありのーままのー
ふふんふふふふふー
ありのーままのー
ふふんふーふーふー
にゃーにゃーにゃーにゃにゃにゃーにゃーにゃー
にゃにゃにゃーにゃーにゃー
少しも寒くないわ
ありのーままでー
ふふんふふふふふー
ありのーままでー
ふふんふーふーふー
にゃーにゃーにゃーにゃにゃにゃーにゃーにゃー
にゃにゃにゃーにゃーにゃー
少しも寒くないわ
まず謝っておこう。
はっきり言って申し訳ない。
歌詞は全然知らない。
最近になってやっと曲の名前がレリゴーだと言う事を知って。
一本グランプリで大木がレリゴー押ししていた意味がようやく解って。
そして
マリオカートのヒュイゴーを思い出した。
俺の中では少し前までは
明日春が来たら誰かに会いに行く人だった訳で
その春が来たかどうかは個人の感覚で良いと思うからー
自分で決めちゃって良いからー
今から行っちゃいなよー
と思っていた人が
最近になって頻繁に俺の背中を押してくれる。
ありのままの自分で良いと
ありのままで何か解んねーけど良いと
そしてそれは少しも寒い事では無いと
そう言っておられる。
とても頻繁にそう言っておられる。
なので。
すこーしもさむくないわ
のところが
ろばーとだうにーじゅにあ
が一番しっくりくるなあと
そんなくだらない事ばかり考えている
ありのままの自分で生きようと思った。
おやすみなさい。