結婚式 | 藤代知己のついったー

結婚式

昨日は映画学校同期の裕太の結婚式に出席させて頂きました。


つくばに。


つくばエクスプレス初めて乗りました。


速い。


映画学校時代は裕太の家に居候させてもらってて。

俺のバイト先のスナックに俺より長い時間いて。

卒業した後も仲良くて。

劇団旗揚げた時も力になってくれて。

劇団員にもなってくれて。

俺みたいな駄目な代表の代わりに劇団員まとめてくれて。

俺が作演の時には一番信頼出来て信用してる役者。

うちの劇団を辞めて実家に帰って。

家業継いで。

俺が役者っつーか舞台っつーか芝居っつーか表現っつーかを辞めようかなと悩んでた時に。

電話くれてすげー長いう~~~~~んの後に。

本当に勝手なんだけど知己は芝居辞めちゃ駄目だろって。

本当に勝手だなあとその時は思って笑っちゃったけど。

俺が裕太の立場にいた時に誰かに相談されたら。

簡単にこうは言えないから。

とても俺の事を考えてくれた愛のある言葉だったんだと思う。

その言葉があったから今まだ俺は芝居してます。

多分。

裕太は知己の知己です。

最後のはチキね。


卒業して10年。

沢山の同期がどんどん結婚してって。

今までは結構ダメージを食らったりしてきて。

式に出席してもブログとかにも何にも書けずいたんだけど。


やっと開き直れるというか。

なんつーか。

俺は同期の芝居辞めてった皆の分も芝居します。

皆はあったかくて幸せな家庭とか家族とか。

俺は面白くて旨くて自然なお芝居を。

皆の芝居を俺の中で生かし続けたい。

卒業公演主役やらせてもらった俺が最後まであがくってのが筋だろ。


ブログ載せていいよと言われたので。

俄然載せます。


藤代知己のブログ

良い顔してんぜ。



藤代知己のブログ

幸せな人達に挟まれると。

幸せな気持ちになる。

オセロと一緒ー。


人前結婚式の裕太はめちゃめちゃ緊張してた。

あそこにいさせてもらって。

俺もすげー嬉しかった。


本当におめでとうございます。

末永くお幸せに。



去年のスケコーの愛媛での結婚式の写真も載せておこう。

載せていいか聞いてないけど。

きっと奴も言うだろう。

いーよーて。

口半開きで。


藤代知己のブログ


そんなスケコーももう一児のパパだ。

また遊びに愛媛行きたい。

俺は同期をこよなく愛してる。


皆幸せだといいな。


しぶけーもそろそろらしいからな。



稽古行ってきまーす。