メンテナンスとだだかぶって放置してた月曜書いたブログ | 藤代知己のついったー

メンテナンスとだだかぶって放置してた月曜書いたブログ

どうも。

お久しぶりです。

藤代知己です。


大変だ。

またもや3週間位空いている。


しかしどっこい生きています。

台本バイト台本バイト稽古台本の毎日です。


最近超個人的に日記をつけ始めた。


小学校の時の夏休みの日記ですら最後の方にまとめて

この日はこうでこうでこうだった気がするいやこうに違いない

という超絶アバウトな日記だった私が。


というかそもそも正直なとこ小学校の夏休みに日記を書いた記憶すら既にぼんやりとしか無いので

その頃の俺はこうでこうでこうだった気がするいやこうに違いない

という超絶アバウトな記憶で上の文章を書いている私が。


今のところ毎日日記をつけている。


これが結構気に入ってしまっていて。

その日の内に起きた事を記して。

書きたい事書いて、思ってる事吐き出して頭の中の整理も出来て。

なんかこう目標とかも書けたり出来て。

今の俺の何が駄目で何が良くて何がうすぼんやりしているのかとか。

今本当にやらなければいけない事とかも甚だ客観的に解ってもくる訳で。

これはとても良いものだと思った。

皆も何かに悩んでいたりもんもんとしてたりしてたら試しに日記を書いてみるといいと思う。

こんな画期的なもんがあるとはね。

もう少し早めに知ってたらなんか変わってたんじゃないのかとも思うのだけど後の祭り。

でも遅すぎる事なんてのは一つもない筈。

ここからここから後でも祭り。

俺は最後の最後まで諦めない。

最後はきっと死ぬ時だからその時まで諦めない。


つー訳でその日記書いてるからこのブログに書く事あんまねーなーってのと

ひっさしぶりに作、演出をやる舞台の本番が12月だと思っていたのが11月の最後の週だったり

そしてその台本を急遽3人増やして一から書きなおさなきゃいけなくなったり

10月に舞台に立つのでそれの稽古も始まっていたりであまり余裕が無く

放置してしまっていた。


でもやっぱり誰かに伝えたいとか繋がりたいとか共有したいとか届けたいとか

そういう欲が無くなったら終わりだと思うので。

これも書いていこうと思う。


昨日は元劇団員の裕太と嶺君がバイト先に遊びに来た。

いつも彼等は急に来るから休憩時間しか話せなかったけど。

とても良い時間になった。


金曜日にも元劇団員のノブとその11月の本番の打ち合わせで会った。

これまた稽古前で時間があまりなかったのだけれど。

とても良い時間になった。


この世界は本当に残酷でジョークみたいに笑っちゃう位馬鹿らしくてきつい事も多いけど。

それでも楽しくて面白くて幸せな事だって少しはある。

その少しを自分の力で沢山にしようと生きている訳で。


でも自分の一人の力なんてのは限界があって。

それを分け合ったり補いあったり助け合う事が出来る仲間の大切さが身に染みた。


右見たり左見たり下もたまに見ちゃって動けなくなっちゃう事とかもあるんだけど。

後ろは見ないようにしようと思う。

その瞬間は無理でも諦めないで頑張って自分の中で何か変わったらまたチャレンジすればいいのだ。

いつかの瞬間に叶えばそれでいい。

前向いて若干上向いて愉快に痛快に生きましょう。



という様に一定の期間ブログを書かないで溜めて書くと。

いつも似たような生き方へのアプローチのブログになってしまう私なのですが。

色々な想いは誰にも負けないつもりでいる。



という訳で10月に舞台に立ちます。


前回劇団ハイジャックさんで共演した重野祐輝氏が所属する集団as if~さんの本公演に出演します。

詳細ももう出ているので追って書きたいと思います。


10月の本番も

11月の本番も


それはもう最高のものにして皆様にお届けしたい。


がんばりまーす。


またねー。