駿の国のバルスより
特になんでもない時のブログのタイトルにとても困る。
暫くはこんな意味の無いタイトルが続くのでしょう。
耳をすませばは名作だ。
どうも。
藤代知己です。
お察しの通り今日のブログはひっちゃかめっちゃかです。
噂には聞いている。
とても便利がいいものがあるらしい。
皆もきっと利用しているのだろう。
線。
そう。
ラインの事である。
今回の座組でも俺と飛田さんという超絶アナロガー以外はその便利が良いものでコミュニュケーションをとっていたみたいだ。
他にもガラケーな人達はいるにはいたがこの便利な線に参加していたみたいなのだ。
しかし写真等の容量の大きいものはガラケーではさっぱり見れないらしい。
へっ
ならそんなもんこっちから願い下げだぜべらんめえ
という完全なる首長竜の日とも全然関係ない完全なる天邪鬼の良くない意地を汲んでくれたのかは解らないのだがそんな悲しい点である俺を哀れんでとても便利な線でアップされた写真を携帯にメールしてくれる心優しい人がいた。
これでブログにも写真載せられるぜありがとうと思っていたのだが。
俺はPCでしかブログを書かない。
という事はこの一通一通のメールをまずPCに転送しなければならないという作業から始まるのだ。
最初からPCにメールしてもらえば良かったなーと思いながら。
いやいや携帯に送ってくれただけでありがたいよ。
と思いなおし一通一通わりと時間がかかる作業を繰り返した訳なのだ。
そして案の定写真のタイトルが全てimageな訳で転送しては名前を変えて保存という
もう遠回りに次ぐ遠回りを繰り返した結果。
こんな時間だ。
悲しいお知らせである。
とてつもなく眠い。
どうすればいいのだ。
こうなりゃ意地だ。
いけるところまでいこう。
蚊に2箇所刺された。
もう夏だなあ。
という訳で写真でも載せよう。
去年の10月の。
バルス!
おやすみなさい。