LINE~俺のラインは一直線~ | 藤代知己のついったー

LINE~俺のラインは一直線~

ずっと下書きになってたこの日記。

もうすぐ1年経っちゃうからちゃんと書こうとずっと思っててやっとたまってる旅記を全部書いてやろうと思っていざ書こうとしたら何故か旅のしおりが見つからないので書けないので折角書いたんだから勿体無いから書いたとこまでアップしとこうみたいな感じ。

出発までという非常に残念な感じであれですが。。。

後は行った人のみお楽しみ下さい初島写真。

行った大半がアメブロにいるので助かります。

勝手にぱくっていって下さい。


【sKy@NP 5th】

「LINE俺のラインは一直線」

Ver.2009.06.08~10

@天空の楽園マリンテラス熱海

【キャスト】
中田大地   提督スキャンペリー
金美保子   金庫番傷跡のポシェット
大塚竜也   航海士眼帯のガンダマルサ
渡邉嘉与   船医飲んだくれのバズ
八代定治   料理長赤足のサンジ

海老根寿代  機関士長力自慢のガストン
藤代知己   特攻隊長片腕のスミス

水谷恵理子  妖精ティンク

尾藤温子   娼婦ごますりのバーバラ 
平野卓     道化師鼻もげのジャック

森住亮子   狙撃手氷の微笑みプース

大塚裕也   音楽家巌窟王バクサー

謎の男    漂流者ジョン万次郎

【Speial thanks】
天空の楽園マリンテラス熱海
ニッポンレンタカー
SQUASH

劇団1980
あいでんてぃてぃ
クーピー

TM
あいでんてぃてぃ
海 波 風 ニモ ゾンビ 夏

and..YOU!!&I


【目的】

黒船襲来!

我々スキャンプは黒船艦隊で一筋のLINEを描きながら、

鎖国された綱代に入港し、

イルドバカンス三世の名の下に、この国を植民地として統治する。

「開国せよ、日本!」

太平の眠りをさます上喜撰 たった四はいで夜も寝られず(江戸時代-狂歌)

そう。
2年振りにあの企画がやってきた。

前回日記を読んで頂いた皆様には解ると思うのだがあの奇跡の企画だ。


「sky@NP4thフライングレディ~Are you READY to FLY? Yes,ofcourese!~」


これを読んでからの方がこの日記は16倍位より楽しめますのでまだの方でお時間に余裕のある方は是非。


今回は初参加では無いので一ヶ月前のお誘いメールにも即答で参加の意を表明。

旅のしおりも余裕を持って入手出来た。


しかしだ。

そのしおりを取りに行った車内で衝撃が。


「このスタッフのとこのTK(タイムキーパー)さ、竜也になってんだけどさ竜也結構仕事多いから知己やってくんない?」



なんですと?



正気ですか?



わたしが?


参加2回目にしてこ、こんな大役を?


スキャンプ様否スキャンペリー様から直々にこんな事を言われるなんて。

断る理由など一つも無い。


「このスミスめにお任せを。」


まさかこの選択が最終日にあんな事になるなんて事はこの時の私には皆無なのだ。



【1日目】


前日はスキャンプ準備日という事で休みにしていた。

スキャンプへの意気込みははんぱじゃない。

昼舞台を観に行って帰宅して仮眠して準備して出発の流れの予定。


しかし観に行った舞台でスキャンペリーとガンダマルサと遭遇。


私の中のスキャンプ熱が一気に加速し始める。

それまで一切の準備をしていなかったので早く帰って寝て準備しなければ。


[23時]起床。


早く起きすぎた。

遠足前のあの感覚だ。

集合時間は6時30分。

全ての準備を整えて出発だ。

5時に家を出て5時半の電車に乗れば余裕で間に合う。

足りない物はドンキで買って行こう。


[0時]持ち物リストとの格闘。


ふっ。

…まあそうだろう。

…うん大丈夫。

…これか。

俺の今までの懐中電灯ではスペックが足りない。

例のゲームではこの懐中電灯のスペックでどちらにも転ぶ。

念には念をだ。

これとTKとしてのストップウォッチか時計だけはドンキで買っていこう。

それ以外はなんとかな…


・そのまま海に入れる靴。


ん?

サンダルとは別に?

ふっ。

こりゃなんかあるな。

間違いない。

あのなんか一時期流行ってたあのゴムの靴みたいなサンダルみたいなあれを持っていこう。


・自分を海の動物に例えるとしたら?


ん?

海限定?

ふっ。

こりゃ試されてるな。

間違いない。


よし。


(アカエイ)


これでいいだろう。

あと一応アカエイギャグも一つ位は作っておこう。

何があるか解らない。

念には念をだ。


[3時]出発。


もうじっとしていられない。

出発だ。

この荷物なら駅まで時間を稼げる。

ドンキでも稼いでどっかの牛丼屋で朝定食って5時半の電車で出発だ。

完璧すぎる。


[3時半]ドンキ。


むう。

俄然時間稼げなかったぜ。

ドンキと牛丼屋で2時間も稼げるだろうか?

絶対無理だ。

とにかく今は懐中電灯とストップウォッチか時計を購入だ。


むう。

今回はなんかキャストでも海賊的な感じだからな。

懐中時計的なやつがいいな。

海賊と言えば懐中時計だ。

ストップウォッチはやめよう。

ここは時計だ。

いや。

でもな折角買うんだから俺時計持ってないから普段も使えるようなの奮発して買っちゃえば一石二鳥なんだけどな。

いや。

今はそんな事考えても何も生まれないな。

この3日間に全てを賭けよう。


金の懐中時計と普通の懐中電灯購入。

ドンキはなんて便利なんだろう。

24時間やってるしね。

アリック日進時代が懐かしい。

時報を聞いて早速時計を秒単位で合わせる。

そう。

俺はTKなんだ。


[4時]迷い。


むう。

完全に早すぎだ。

1回家帰ろうかな。

あ、今日ジャンプ発売日じゃん。

牛丼屋で朝定食ってジャンプ読んでりゃすぐだわ。

昔みたいにちゃんとジャンプ読めば時間なんてあっという間だよ。

最近全然つまんないけど活字があれば時間なんていくらでも潰せる。

が、

朝定が5時からしか食えない驚愕の事実。

松屋も吉野家もすき屋も。


くそったれめ!!!


予定が全部狂ったよ!!!


俺は朝定しか食いたくないんだよ!!!


でも無駄に一応確認の為に3店回って歩かせてくれたので時間は稼げた。


コンビニでジャンプと珈琲を購入して始発待ち。

こうなったら藤が丘で朝定だ。


[4時40分]始発。


横浜→東神奈川→長津田→(青葉台)→藤が丘。


[5時20分]藤が丘。


完璧にいい感じだ。

朝定食ってジャンプ読んでふがふがしてよう。



なんてこった。


ぎゅ


牛丼屋がねえ。

こうなったら仕方ねえ。


[5時30分]青葉台。


俺さっきここ通ったんだがな。

まあいい。

松屋で朝定。

ジャンプ2週目。

さらばジャンプ。

持ってったら一人遊び禁止の遊具とみなされ笛を吹かれるかもしれない。

念には念をだ。


[6時10分]藤が丘。


金懐中時計→980円。

懐中電灯→1500円。

無駄電車賃→300円。

ジャンプ→240円。

珈琲→120円。

朝定→390円。

スキャンプ→プライスレス。


出発前に何やってるんだ俺は。

こんな事なら蓋付き懐中時計にバージョンアップ出来てたぜ。


駅でジャックと遭遇。

私とジャックは自他供に認めるスキャンプ信者且つスカッシュ信者。

共にスキャンプ2回目。

そして前回集合時間に遅刻してきたジャック。

笛の恐怖は体に染み付いている。

2人でそそくさ集合場所である公園わきへと。


既にスキャンペリーとバズは車で到着済。

何故か麦藁帽子だ。

ゴムゴムの人なのだろうか?

まずは彼の方向性を理解しなければ後々に待っているのは死のみだ。

それだけはごめんだ。


集合時間の30分までに続々と皆が集合してくる。

前回はこの集合時間に遅刻という事で笛が乱発されたのだが今回は大丈夫のようだ。

プース、サンジ、ガストン、車組のガンダマルサ、ポシェット、バクサー。

眼帯のガンダマルサはタオルで片目を被っている。

流石だ。

俺もドンキで三角巾買って吊ってくればよかったぜ。

はしゃぎすぎかと思ってやめなければよかった。

これで後乗り予定のバーバーラ以外は全員揃っ…

ティンクがまだだ。

初参加だからもしかしたらもしかする。

緊張が走る。

笛が鳴るかもしれない。

TKとしての初仕事だ。

全神経を時計に集中させる。

もしかしたらもしかする。

が、

30秒前でセーフ。

時報聞いといて本当によかった。

そう。

俺はTKなんだ。


[6時30分]出港式。


スキャンペリーの携帯から恒例のけたたましいオープニング曲が流れ出す。

今回はコンパクトスピーカー経由で。

彼もドンキにお世話になったみたいだ。

圧倒的に音質も音量も前回よりもアップしている。

流石スキャンペリー。


だが確認しておこう。

朝6時半だ。


公園わきとは言っても住宅街。

そう朝6時半だ。


俺等は海賊団だが現時点では国家権力にはきっと勝てない。

負けないが勝てない。

早く出発しなければ。


出港式も無事終わりさっそうと2台の黒船で熱海へと出発。

そう。

やっと出発なのだ。



旅のしおりが見つかったら続く。



まあなんやかんやで結局最高に面白い時間を過ごせた訳なのですがこの日記は行った人のみ楽しめればいい。

という訳で写真写真ー。




藤代知己のとどのつまり


泊まったとこから。



藤代知己のとどのつまり


きぷー。



藤代知己のとどのつまり


ふねー。



藤代知己のとどのつまり


ちずー。



藤代知己のとどのつまり


はつしまー。



藤代知己のとどのつまり


みんなー。



藤代知己のとどのつまり


こうの。



藤代知己のとどのつまり


こう。



藤代知己のとどのつまり


こうの。



藤代知己のとどのつまり


こう。



藤代知己のとどのつまり


全員集合。



藤代知己のとどのつまり


最高の時間だた。


また行きたし。