車の受け取り手続きの結末をご報告!

 

4月の中旬ごろには必要な書類が一式そろったようだったので、有休を使って住んでいるエリアの陸運局へ!

 

ここまでで譲渡人や警察署から受け取る書類は下記のとおりで、あとは陸運局で直接書類を作成するもののみ!

 

1.申請書 1号様式

  …名義変更を行う陸運局で書類をもらい、記入・提出する。記入内容に元の持ち主(譲渡人)の実印なども必要なので、ネットで事前にフォーマットを印刷し譲渡人に記入・捺印してうことに。→実際は譲渡人の実印は「委任状があれば不要」でした。

 

2.譲渡証明書

  …譲渡人に記入してもらう必要があるので、こちらもネットでフォーマットを印刷し送付、事前に記入してもらうことに。

 

3.委任状

  …譲渡人が名義変更に立ち会いできないときには必要。事前準備。

 

4.印鑑登録証明

  …譲渡人・被譲渡人両者のものが必要。住んでいる地域の市役所などで事前に発行する必要あり。

 

5.車検証

  …譲渡人が持っているものを事前に受け取っておく。

 

6.自動車税納税証明書

  …5と同様。


7.自賠責保険証明書

  …陸運局に自賠責保険の名義変更申請に必要。前回の更新を証明するもの。

 

8.車庫証明書

  …陸運局に提出するもの。管轄エリアの警察署で事前に申請して発行してもらう。証明書自体の有効期限があり、それを超えると再度証明書の発行が必要になる。自分の場合は40日間だったので発行から1か月以内を目安に名義変更を完了させないとめんどくさくなる...

 

これらの書類をもって、陸運局に申し込みに行ったのですが...

 

結論から言うと陸運局に行った初日は申請ができませんでした....

 

当日受付で必要な書類をまとめて提出すると「そろっていない書類が複数ある」とのこと!

 

今回のような申請(移転登録)についてはこんな風に必要な書類と順番があるそうで、

 

{D83BD502-6B48-44AE-960E-9F93D3B08516}

 

この中で準備できていないものは④⑤⑥の譲渡証明書、印鑑証明証、委任状で旧所有者のものだということがわかりました。

 

始めに受付で指摘された時には「え、あの持ってきてるんですけど、これは…?」と完全にテンパってしまいました笑

 

説明によると、自分が用意してきていたのは譲り受ける前の人(=旧使用者)の譲渡証明書、印鑑証明書、委任状であり、申請に必要なのは旧所有者の物だったようです。

 

実際に譲渡人から頂いた車検証には『使用者:○○(譲渡人の氏名)』と『△△(譲渡人が車を購入した際に契約したカーディーラーの会社名)』がそれぞれ記載されており、今回はこのカーディーラーに問い合わせて上の3種類の書類をもらう必要があったのでした。

 

そんな事情で、この日はそのまま申請できずに帰宅し、カーディーラーに状況の説明と書類の送付をお願いすることに。

 

このカーディーラーですが、譲渡人が購入の際に広島で購入していたので、広島から書類を送付してもらう必要が生じて、申請のタイミングが間に合うかかなり微妙に(書類の有効期限などなどの事情から)...

 

結局、書類が届いたのは先週で、2度目の申請チャレンジは2日前の平日に午後半休を無理やり取得して滑り込みで完了できました!もともとできればいいなぁと思っていた4月末にはギリギリ間に合いました、よかったぁ....ガーン

 

ということでなんとか申請は完了し車のナンバーも車検証も新しいものをゲット!

前回の広島ナンバーは陸運局で回収しており、はじめて車のナンバーを取り外す作業をしました、案外すんなりとれるものなんですねぇ。

 

{349DB2B9-0067-461E-B2DE-67D240193493}

 

<日付とやったこと>

3月12日 申請書の印刷・事前記入を譲渡人にお願い

       譲渡証明書の取得を譲渡人にお願い

       委任状の作成を譲渡人にお願い

       印鑑登録証明書の取得を譲渡人にお願い

       自動車税納税証明書を受け取れるようにお願い

       車検証を受け取れるようにお願い

       自賠責保険の解約手続きをお願い

 

3月19日 市役所で印鑑登録証明書を取得(400円)

       市役所で住民票を取得(200円)

       警察署で車庫証明書の申請書類を取得

 

3月21日 賃貸マンションの管理会社に連絡し、保管場所使用承諾証明書の送付を依頼(2日後に到着)

 

3月25日 譲渡人に会い、自動車を受け取り

       譲渡人から申請書1号様式を受け取り

       譲渡人から譲渡証明書を受け取り

       譲渡人から委任状を受け取り

       譲渡人から印鑑登録証明を受け取り(3部)

       譲渡人から車検証を受け取り

       譲渡人から自動車税納税証明書を受け取り

       譲渡人から自賠責保険証明書を受け取り

 

3月26日 警察署で車庫証明書の発行を申請(2200円)

 

3月29日 警察署に行き、車庫証明書を受け取り

 

4月  9日 陸運局に車で行き、最終的な手続き!

      →と思ったら書類の不足が発覚、門前払いに...

 

4月10日 車検証に記載の所有者(カーディーラー)に連絡、状況の説明と書類の送付を依頼

 

4月22日 所有者から書類が到着、今度こそ必要なものが全部そろう!

 

4月26日 陸運局に2回目の申請チャレンジ、無事手続き完了!(手数料納付書500円、新規ナンバーの取得1440円)

 

前回のブログで危惧してたけど、やっぱりありましたね抜け漏れ...笑

 

こうしてみるとだいたい1か月ちょいで完了したみたいです。初回の申請でのミスがなければもう少しすんなりいけたのでしょうねニヤリ今回はできるだけ自分で手続きを進めたため、外部に委託するよりは安く済んだと思います。なにより知らないことをいろいろ調べるいいきっかけになりましたね。

 

ともあれこれで自動車を譲り受けるうえで最低限必要な手続きは終了!

 

あとは前の持ち主が車検以外にあんまりメンテナンスをしてなかったそうなので、そういう車の取り扱いのことも少しずつやっていこうと思います。

 

まずは車の内外をきれいにしたい...リムジン後ろリムジン前