おはようございます。

 

 

先日、GLIM SPANKYがNHKの番組で

the brilliant greenの曲をカバーしてまして。

 

 

the brilliant green - There will be love there -愛のある場所-

 

 

ブリグリ、大好きだったんだあああ(*‘∀‘)

 

 

カラオケで歌いまくってました。

 

 

最近ずっとブリグリからの

トミフェブ、トミヘブをぐるぐる聞いています。

 

 

 

 夫「懐メロ…」


 

いいのよ!

懐メロ最高〜!!

 

 

 

私の中で銀魂の曲といえばこれ!

 

 

セルフプロデュース上手だったよなぁ…

 

 

 

 

 

 

「マッドマックス」の新作が

とうとう公開されました!

 

 

前作、「怒りのデスロード」を

劇場で繰り返し見るくらい大好きだったので

楽しみにしていました!

 

 


上映時間が2時間半ですからね!
朝から水分制限してましたよね!


 

 

 

以下、マッドマックスの話しかしてません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フュリオサは

前作ではシャーリーズ・セロンが演じていて

めっちゃくちゃ強くてかっこいい女性で

今回は彼女の前日譚です。

 

 

 

で、、、
フュリオサの過去がどんなに壮絶だったか

わかってたんですよ。 

 

 

 

残虐シーンへの耐性が弱まっていたせいか

序盤の子供の前で母親が殺されるシーンで
 

 

頭ぐらっぐらになっちゃって

辛すぎてスクリーンを

直視できなくなってしまってガーン

 

 

歳とると親子の話に弱いえーん

 

 

 

 

 

 

もちろんカーチェイスシーンの

ヤバい改造車出てきたーー!!

そこにその武器つけるの?!

なにその戦い方ーー!!という

ヒャッハーーなわくわくは健在で目がハート

 

 

これが見たかったのよ!!

 

 

 

ウォーボーイズやイモータンジョー様などの登場や

前作と同じ曲が流れたり

マックスがちらっと映ったり

最後に前作のダイジェストが流れたり。

 

 

いいねいいね!!と思うこともあったけど

とにかく長い~無気力

 

 

 

 

やはり私のオールタイムベストは

「マッドマックス怒りのデスロード」です(*'ω'*)