上田市の川西地域包括支援センターと城下地域包括支援センターは14日から全4回の日程で開く「つながりと健幸づくり住民パートナー養成講座」の参加者を募っている。
高齢になっても住み慣れた地域で暮らし続けられるよう身近な助け合いを推進するため、主体的に地域活動に参画する意欲ある住民の発掘、養成を目指す。
2019年に開催した初の講座の修了生6人が運営する「デイサービス(通所型サービスB)」の活動報告や、現地視察も行う。
▽第1回講座 14日、川西公民館
▽第2回講座 28日、川辺・泉田防災センター
▽第3回講座 12月上旬~中旬、川辺・泉田地区、川西地区など
▽第4回講座 12月20日、城南公民館。いずれも午後1時半から3時半。
定員30人。
原則として全日程に参加できる人。
参加費無料。
申し込みの締め切りは7日。
(電話)0268・22・2360(城下地域包括支援センター)