【遊び企画のコーナー】
上田青年会議所(干場文孝理事長)はこのほど、8月例会として初の「出張!子どもカフェ!」を上田市天神3のアリオ上田内で開催し、子どもカフェをPRした。
長野県内では学習支援、食事提供、多世代交流、悩み相談、学用品等のリユースなど、複数の機能を無償または安価で提供。
月1回以上、計画的に開催されている子どもの居場所づくりを「信州こどもカフェ」と定義し、その取り組みを推進している。
会場では子どもカフェの活動紹介としてパネル展示、ステージPR、チラシ配布のほか、子どもたちの遊び場として参加団体による遊び企画、学習支援、工作なども行った。
協賛企業による募金で弁当200食も配布した。
今回は、上田地域内にある子どもカフェをPRしたほか、子どもカフェと地元企業やボランティア団体とのマッチングも目的としたもの。
上田青年会議所の「LOVE!あふれる子育ち委員会」=伊藤孝亮委員長=が、担当した。