【感謝状を持つ森店長(右から2番目)

認定書を持つ篠原さん(右から3番目)】

 

 

 上田警察署は1日、架空料金詐欺被害を未然に防いだ上田市本郷のセブン―イレブン上田塩田店(中田大輔店主)に、署長感謝状の贈呈と「あなたの街のサギ防止優良店」認定書を交付した。


 同店店員の篠原勝也さん(32)は、7月4日に、電子マネー45万円分を購入したいと来店した80代男性に購入理由を尋ねた。

誤って振り込まれた50万円のうち45万円を返金するために購入すると答えたことから、架空料金詐欺を疑い、本人に同意を得て警察に通報、被害を未然に防いだ。


 感謝状を受けた同店店長の森拓也さん(33)は、日頃から高齢者の来店者が多いので常に詐欺被害に留意するよう店全体で取り組んでいる」と話した。

 

 認定書を受けた篠原さんは「認定書の交付を受け、たいへんうれしい。今後とも地域に寄り添った見守り活動を続けたい」と話した。 
 

 上田警察署によると「あなたの街のサギ防止優良店」は、2回以上詐欺被害を未然防止した店舗を認定するもので平成27年1月から始めたもの。

 現在、同署管内では今回を含めて11店舗が認定されている。

 また、7月31日現在の管内の詐欺被害件数は13件、被害総額5200万円余と激増している。

 同署では高齢者を中心に広く注意を呼びかけている。