【卵からかえったヒヨコ】

 

 

 

【親のニワトリ】

 

 

【4月初旬に孵化したニワトリ】

 

 

【電球】

 

 

【ふ卵器】

 

 

 東御市本海野の小山昌敏さん(75)、正子さん(72)夫婦が自宅の庭で飼っているニワトリの卵が孵化(ふか)した。


 今月1日に10個、2日に5個を37度に設定した孵卵器に入れ、20日から22日までに順次7羽がかえった。

 ヒヨコは専用のケージに入れて電球で暖をとっている。
 

 小山さん夫婦は30年ほど前からニワトリを飼っており、10年余り前に孵卵器を購入。

 今年は4月初旬にも10羽を孵化させた。


 親のニワトリは白色レグホーンと名古屋コーチンの流れをくむおんどり1羽とめんどり5羽。

 野菜くずや雑米、残飯などを食べて、広い小屋を自由に歩き回っている。
 

 正子さんは「家に生きものがいると気持ちが穏やかになります」と話す。