【当選を祝って万歳を行う

土屋氏(左から2人目)】

 

【支持者らと喜びあう土屋氏】

 

【当確で入場する土屋氏】

 

 

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

上田市長選 結果
当 土屋 陽一氏 3万6115票
  井上 晴樹氏 2万9968票
投票率 52.75%

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

 

 上田市長選挙は27日に投開票が行われ、現職1期目の土屋陽一氏(65)=上田市中央北、無所属=が3万6115票を集めて再選を果たした。

 新人で前副市長の井上晴樹氏(68)=上田市秋和、無所属=との一騎打ちを制した。

 

 投票率が落ちた中でも、前回より7000票伸ばすことができた。

 

 

 今回は「コロナ禍」の選挙戦となって、両陣営ともこれまでのような数多くの集会などが難しく、告示前の前哨戦は地道で静かな後援会活動が中心になった。

 投票でも期日前投票で、多くの市民が利用したアリオ上田では、混雑を軽減するために、混雑状況を市ホームページから見られるように工夫もあった。
 

 選挙での有権者数は、前回より2000人余少ない12万7348人(男6万1889人、女65459人)。
 

 市長選挙の投票者数は、6万7170人(男3万2260人、女3万4910人)で、投票率は前回よりも5・39減少した52・75%(男52・13%、女53・33%)。

 

 投票総数は6万7169票(持帰り・その他1)で、有効投票数6万6083票、無効投票数1086票。
 

 井上氏の得票数は2万9968票。

 前回3人が立候補した選挙で、次点の寺島義幸氏が獲得した票を2000票余上回る得票になった。


◇  ◇
 

 中央北の事務所で開票を見守った土屋陣営では、事務所外に特設のテントも設置し、なるべく密にならないようにした。

 午後9時ごろになると支持者が続々と訪れ、用意していた、いすをさらに追加する様子もあった。


 午後10時14分ごろに、テレビ画面に流れた「土屋陽一氏が再選」の文字に、集まった支持者は大きな拍手で喜び合った。

 

 土屋氏は妻の信子さん、森浩二後援会長、井出庸生衆議院議員、花岡利夫東御市長、北村政夫青木村長らと万歳で祝った。
 

 土屋氏は「コロナの中、皆さんの尽力のおかげ。上田再構築を掲げたが、4年間、猛暑、台風、コロナがあった。上田再構築をもっと前へ進めてほしいという声もあり、勇気づけられた。示した公約に多くの皆さんが共感してくれたと思う。市政を後退させることなく、もっと前へ進めたい」と述べた。
 

 森後援会長は「皆さんの力で2期目の市政を担わせることができた。土屋君の正直で誠実な政治姿勢を貫いてもらい、掲げている『上田再構築もっと、前へ』の公約を一つひとつ具体化させることに尽きる。後援会としても支え、市民の皆さんの力も賜り、公約を実現させたい」。
 

 石巻一男幹事長は「4年間の実績を提示し、さらに重ねた公約で戦った。まじめに自分の訴えを貫き通した結果だと思う」と話していた。