【「諏訪大社も舞台に」 向山貴子さん】

 

 

 平安堂上田しおだ野店の書籍責任者、向山貴子さんのお薦め「逃げ上手の若君」は逃げる事で英雄となり、生きる事で伝説となった少年、北条時行の物語。


 足利高氏(後の尊氏)により鎌倉幕府が倒された後の南北朝の時代、北条家の遺児、時行は信濃国の神官諏訪頼重に庇護され再起を期す。


 「暗殺教室」の松井優征さんが史実を踏まえて描く歴史漫画。週刊少年ジャンプに好評連載中。
  「周りの人の助けを借りながら目的に向かって突き進んでいく主人公の姿には共感する。子どもから大人まで楽しめる漫画です」と向山さん。

 

 今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に続く時代を背景にし、諏訪大社が舞台となるのも注目ポイントだ。
 

 向山さんは「自分が生きている間に実際に体験できることは少ないが、本を読めばいろいろな世界を知り、多様な価値観に触れることができる。ありとあらゆることに関する本が出版されているので、本との新しい出合いを楽しんでいただきたい」と話す。