【信濃国分寺のハス池(9日)】

 

 

 

 上田市国分、信濃国分寺のハス池で、今年も”ハスの花”が見ごろを迎えている。

 あす17日から25日まで「ハスのウィークin信濃国分寺」を行う。

 

 17年ほど前から本堂北側の水田を借りてハスを植え、地域のボランティアが協力し、約700坪がハスの池になっている。


 例年は7月中旬に「蓮のフェスタin信濃国分寺」のイベントを開いているが、今年は昨年と同様「新型コロナ対策」で中止に。

 その代わりに、今年は連休を含む1週間余の長い期間で来訪者の分散を図りながら「ハスの種」や「ハチスのドライフラワー」「ハス茶のティーパック」「農産物」や「草花」などの販売を本堂の東側で行う予定。

 

 休憩できるテントも準備する。

ハスの近くには「おたっしゃ観音(持蓮観音)」を安置。

 ハスの花の最盛期はこれからで、お盆ごろまで楽しめる見込みだ。


 すでに、平日でも近隣だけでなく、小諸市や松本市からも訪れ、写真撮影するなど楽しむ姿があった。


 寺では、鑑賞の際はマスクを着用し、密を避けるなど感染対策を呼びかけている。