今月25日開票の「参議院長野県選出議員補欠選挙」は、8日に告示され、新人3人が立候補し、17日間の選挙戦がスタートした。
元国土交通大臣、羽田雄一郎氏の死去に伴う補欠選挙。
◆立候補したのは届出順に
・元衆議院議員で医師の小松裕氏(59)=自由民主党、長野市=
・羽田雄一郎氏の弟で会社役員の羽田次郎氏(51)=立憲民主党、上田市=
・政党職員の神谷幸太郎氏(44)=NHK受信料を支払わない方法を教える党、千葉県船橋市=。
立候補を表明していた荒井久登氏の届出はなかった。
7日、現在の選挙人名簿登録者数(在外含む)は県全体で173万5883人、前回より2万3000人余減。
期日前投票は9日から始まっている。
長野県選管発表で東信ジャーナルの関係分は次の通り。
【上田市】
▽9日~24日、午前8時半~午後8時 上田市役所東庁舎、丸子地域自治センター、真田地域自治センター
▽17日~24日、午前8時半~午後8時 武石地域総合センター、豊殿地域自治センター、塩田地域自治センター、川西地域自治センター
▽17日~24日、午前9時半~午後8時 アリオ上田
【小諸市】
▽9日~24日、午前8時半~午後8時 小諸市役所
▽22日~24日、午前8時半~午後8時 野岸の丘総合福祉センター
【東御市】
▽9日~24日、午前8時半~午後8時 東御市役所
▽18日~24日、午前10時~午後5時 滋野コミュニティーセンター、祢津公民館、和コミュニティーセンター、北御牧庁舎
【長和町】
▽9日~24日、午前8時半~午後8時 長和町役場
▽21日~24日、午前8時半~午後8時 和田支所
【青木村】▽9日~24日、午前8時半~午後8時 青木村役場