こんばんは、いーでむ希鏡です。

今回は、4月の予定でお知らせした新サービスが開始しましたのでそれの紹介を

していこうと思います!!

 

今回新しく開始するサービスは「ワンオラクルで占う」ものになっています。

これは、私が毎月発行している予定表に関係なく購入していただけて、24時間以内に

必ず返信させていただきます!

 

そして、このワンオラクルという占法はタロットをシャッフルした後に1枚だけ引いて

その人の悩み事に対しての解決策やアドバイス、今後の運勢や相手の気持ちなどを

その1枚で読み解くというものになっています。

 

その占法を使用して、テーマごとに運命の1枚を引いてそこからそのカードに含まれて

いる良いことや悪いこと、解決策やアドバイスを読み取ってお伝えするサービスに

なっています。

そして鑑定料は500円とココナラ内では最安値となっています!

 

これをきっかけに占いに興味があるけれど本格的なものは...という方やおみくじの

ようにあまり緊張せずにこのサービスを購入していただけると幸いです。

 

以上が、新サービスの紹介になりました。

私自身もこれをきっかけにたくさんの方との縁を繋げられるように努力して

まいります!!

 

 

 

それではまた次回に!

こんばんは、いーでむ希鏡です。

4月になりましたね!

今年のエイプリルフールも盛り上がりましたね!!

X(旧Twitter)もXになってからの仕様の弊害で悲劇がたくさんありましたね(笑)

皆さんは今年は嘘をつきましたか?

 

そして4月は卒業と入学/就職の時期ですよね!

卒業した時には周りの空気に当てられて悲しくなったりしました(笑)

それと同時に新生活に胸を踊らせて、ドキドキしていたりしました!

 

さて、4月の予定になります!!

 


 

そして、近々にこの予定関係なく500円で占えるサービスを開始しようと考えておりますので、こうご期待ください!!

 

現在の鑑定メニューの方も貼っておきます!!

 

 

では、また来月にお会いしましょう!!

それでは!!

こんばんは、いーでむ希鏡です。

今回は、前回予告した通り「理想の結婚条件って?」についてお話していこうと

思います。

一生を分け合う人を選ぶうえで条件なんて星の数ほどあると思いますが、今回は、

いーでむ希鏡が考える条件を3つピックアップしてお話していこうと思います。

 

趣味を許容できるかどうか

まず、仕事をしながらのこのストレス社会を生き向いていくのに趣味というのは

必要不可欠です。

例えば、読書や映画鑑賞、登山にサバゲーなどありとあらゆる趣味がある中で完全に

趣味が合うという人に出会えるのは一握りだと思います。

そのため、趣味が合うというよりは、その趣味を受け入れてくれるかどうかが重要

なってくると思います。

結婚したはいいものの、趣味のものを人質に取られたような状態で言いなりのように

生活していくのはかなりのストレスになります。

それを防ぐためにも趣味を受け入れてくれるかどうかを恋人になる前、友人の時に

確認するといいかもしれません。

 

気分が落ち込んだ時に一緒に居れるか

これも大事な条件の一つですね

楽しい時や嬉しい時などに一緒に居てその時間を共有するのも大事ですが、気分が

乗らない時や落ち込んでしまった時などに一緒に居れるかどうか?という条件に

なります。

気分が落ち込んだ時に、一緒に居てほしい人や一人にしてほしい人、それよりも

愚痴を聞いてほしい人など人それぞれ気分の落ち着かせ方があると思います。

これが例えば、一人にしてほしい人がすごく心配性な方と結婚したとしましょう。

相手を心配して、話しかけたりどうにかして元気づけてあげようとしてくれるはず

です。

それでも気分が落ち込んでいる時って、普段よりも周囲の音や雰囲気に敏感になって

しまうもので、それによって自己嫌悪やイライラしてしまうこともあるはずです。

そういう性格の不一致を防止するためにも大事な条件の一つだと私は思います。

 

家事の分担に不満がないか

そして最後にピックアップした条件は家事の分担への不満はないか?についてです。

これは、家事の分担に対して双方が納得していればよいのですが、実は片方が不満を持っていると夫婦喧嘩や離婚の原因にもなり得ます。

例えば、完全に分業していて専業主婦になっている場合はしょうがないと言わざる

得ないのですが、共働きの場合はお互い仕事をしているうえで掃除や食事の用意も

しなければなりません

それも一人暮らしでは自分の満足する範囲をやればよかったのですが、結婚した場合

はお互いの満足できるまたは妥協できる範囲までしなければならず、少なからず

それがお互いへの不満になったりストレスにつながっていきます

それに家事の分担にどちらかが不平等だと感じた瞬間に、そのストレスが

積み重なっていき最終的に口論になってしまう可能性があります。

そのためにも同棲した段階でしっかりお互いの家事に対する許容範囲や分担について

などをしっかり話し合うことがいいと思います。

 

終わりに

以上が「理想の結婚条件って?」になりました。

結婚とは性別も性格も異なる二人が一生を共にしていくものなのでしっかりと

話し合い、お互いの許容範囲について情報交換をすることによって喧嘩はかなりの

確率で回避することができます。

やはり、結婚する前に同棲をすると結婚後の生活や相手のことも見えてくるので

しっかりと同棲をすることを私はお勧めします。

 

そんな私は、ココナラで占い師をしています!
チャット形式で秘密の悩み事も声に出さずに相談ができるので不慮の事故は

かなり減らせます!

それに固定料金で時間に追われることなく1つの問題にじっくりと相談しながら

向き合えます!

 

 

3月の予定も貼っておきますので相談するときの目安としてご活用ください!

 

 

次回は「夏派or冬派?」についてお話していこうと思います!

それではまた次回に!!

こんばんは、いーでむ希鏡です。

今回は前回予告した通り「二重人格って本当にあるの?」についてお話していこうと

思います。

 

二重人格について

まずは、二重人格について軽く説明しようと思います。

二重人格とは、仮にAという方がいてその方と話していると急に名前や性格も年齢も、

もっと言うと性格までも違う人格が出てきてしまうという精神疾患のことを言います。

解離性同一性障害とも言います。

 

どうして二重人格になってしまうの?

これに関しては、その人の生い立ちなどもあると思いますが、主には幼少期に

虐待などで重度のストレスを抱えていたり、衝撃的な出来事を目の前で見て

しまったがために脳が自身を守るためや自分の中で正当化をしようとした結果

性格も性別も違うもう一人の自分を生み出してしまうわけです。

 

性格や年齢が全然違うのはどうして?

創作をしている方ならわかるかと思うのですが、例えば暴力的な人に立ち向かう人

考えた際にどんな人を思い浮かべるでしょうか?

主に大柄で厳つい男性を思い浮かべるのではないでしょうか?

そのように自身では解決できない問題に対して、その問題を一番解決してくれそうな

人物、人格を創り上げてその人格に対処してもらうため、性格や年齢、性別が人格に

よって違うようになります。

 

終わりに

以上が「二重人格って本当にあるの?」についてでした。

二重人格が本当にあるのかに関しては、脳の防衛術の一つとして本当にあります。

外から見れば、不思議な現象であり、懐疑的に見られてしまいますが、当人たちは

想像よりも苦労されています。

現代では治療法もあるようで、他人格と一体化する治療があったり、完全に

受け入れて自在に人格を切り替える治療があるようです。

 

そんな私は、ココナラで占い師をしています!
チャット形式で秘密の悩み事も声に出さずに相談ができるので不慮の事故は

かなり減らせます!

それに固定料金で時間に追われることなく1つの問題にじっくりと相談しながら

向き合えます!

 

 

3月の予定も貼っておきますので相談するときの目安としてご活用ください!

 

次回は、「理想の結婚条件って?」についてお話していこうと思います。

それではまた次回に!!

こんばんは、いーでむ希鏡です。

今回は、前回予告した通り「内向的と外向的ってどういう意味?」について

お話していこうと思います。

自分の性格を話すときに結構出てくるワードだと思われるのですが、実際どういう

意味なんだろうって思う時がありますよね?

それについて簡単にはなりますが、お話させていだたこうと思います!

 

内向的について

内向的というのはよく使われる内気とはまた違うものになっています。

例えば、友人とご飯を食べに行くときにお店を選ぶことになった際に、自分が

今食べたいものを基準に選ぶ人を内向的といいます。

自己中心的とか内気とは関係なく、自分のことを大事にできる方のことを言います。

 

外向的について

ここまでのお話を踏まえた上で外向的とは何でしょう

それは先ほどの例を使ってみるとかなりわかりやすくなります。

先ほどの内向的の話の中では、友人とお店を選ぶ際に自分の食べたいものを基準に

選んでいました。

これを外向的な方が選ぶとなると、自身だけでなく、相手の今食べたいもので

あろうものを基準に選ぶようになります。

 

内向的と外向的どちらがいいの?

正直、これは長所短所があります

外向的になると、確かに周りと合わせることができて、協調性に長けますが逆に

自主性に欠けて優柔不断になりがちです。

内向的はその逆になり、自主性に長けるようになり、自分の考え方をしっかり

持てるようになります。

代わりに、協調性には少々、難ありになっていしまうかもしれません。

ただし、これは個人の性格などを度外視した回答になるので、これまで培ってきた

性格や環境などによって、外向的なのに自己中心的な人や内向的なのに人脈に

あふれている方もいらっしゃいます。

なので、自分の性格と合わせて無理やり変えるのではなく、まずは受け入れて

みましょう!!

 

終わりに

以上が「内向的と外向的ってどういう意味?」についてでした。

自己分析に少しでも役に立てたらなと思います!!

 

そんな私は、ココナラで占い師をしています!
チャット形式で秘密の悩み事も声に出さずに相談ができるので不慮の事故は

かなり減らせます!

それに固定料金で時間に追われることなく1つの問題にじっくりと相談しながら

向き合えます!

 

 

3月の予定も貼っておきますので相談するときの目安としてご活用ください!

 

 

次回は、「二重人格って本当にあるの?」についてお話していこうかなと思います。

それではまた次回に!!