【開店編】⑵出店に必要な費用を試算する《看板工事費とその他工事費》 | IDEA道場

【開店編】⑵出店に必要な費用を試算する《看板工事費とその他工事費》

4月に入りました!
今日は、【開店編】⑵出店に必要な費用を試算する《看板工事費とその他工事費》です。


まずは、テナントビル物件の看板工事について。
看板の種類として、店頭入口の上部につける「メイン看板」ビルの袖につける「袖看板」
道路に置くための「置き看板」「メニューボード」などがあります。

〈概算の費用〉
  約50~100万円程度。
  メイン看板と袖看板は、既設のものから盤面だけの交換だけで済めば安くなりますので、
  かかる費用に開きがあります。

郊外ロードサイド物件の看板工事には、
店頭入口上部につける「メイン看板」「ポール看板」「パーキング誘導看板」「営業中看板」
「のぼり看板」「店頭メニューボード」などがあります。
 
〈概算の費用〉
  おおよそ100~300万円程度必要です。
  ポール看板に一番費用がかかるのですが、なぜこんなに高いのかと言うと、
  ポール看板はビルを建てる時などと同様、雨風にも耐えられるよう基礎工事が必要なためです。
  また、前店舗のポール看板が残っている場合でも、盤面を変更する際足場を組んだり、
  特別な工事車両を使う事になる場合が多く、その分費用が嵩みます。

また、その他工事費として、
《一次工事費》《駐車場工事費》《植栽工事費》《音響設備費》その他予備費などがあります。
物件によってはすでに備えている所もありますので、物件選びの際に確認しましょう。

〈概算費用〉
  店舗面積や駐車場面積、電気水道ガス設備により、金額にはかなり差がありますので、
  物件に目星がついたら物件契約前に一度、見積りを取る事をお勧めします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまで、出店に向け必要な費用についてイメージできましたか?
是非、物件探しの参考にしてみて下さい。

次回より複数回にわたり、

【開店編】⑵出店に必要な費用を試算する《開業費》をお届けする予定です。

いよいよ、営業に向けお店の中の様々なものを揃えて行きます。
お楽しみに!

左クリックIdeaREST Web 【開店・開業プロデュース】はこちら
左クリックIdeaREST Web  【初回無料相談】はこちら


Copyright(C)2010 IdeaREST All Rights Reserved.