お願いしたくなる神様も自分だということがわかってくると、お願いしなくなる。 | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

土日で、幸田先生とIRMの運営をしている仲間と

台風が近づく中、京都・奈良の旅行へ行ってきました~!

 

 

◆京都・鞍馬寺

 

◆奈良・橿原神宮

 

◆奈良・薬師寺

 

と3箇所めぐったのですが、

どこも本当に素晴らしくって。

そして個人的なことですが、私のルーツにも

触れることができた旅になりました。

 

 

今までもなんども幸田先生たちと

寺社仏閣をめぐったことがあるのですが、

家族旅行と違うのは、そこにまつわる

幸田先生のうんちくを聞けること。

そして、そこの宮司さんたちから

深いうんちくを引き出すことができること。

(ある程度知識がないと質問もできないですよね)

 

 

 

まず一つ目の先生のお話では・・・

 

 

神社は感謝するところ。

お願いの言霊は「御音害」

害を与えていることになる。

 

お願いしたくなる神様も自分だということが

わかってくると、お願いしなくなる。

 

 

 

例えば、うまくいかないこと、

自分の力ではどうしようもないと思って

神頼みしたくなることって、あるかもしれません。

 

 

でも、そこで大事なのが、

「現実を創造しているのは自分でしかない」

ということ。

 

 

なんとかしてほしい!という思いで手を合わせたら、

自分の力では解決できません!

とわざわざ宣言することになっていると

この話を聞いて気づいたんです。

 

 

そして、起こったことを、

神様がなんとかしてくれた!と思うのも自分。

お願いしたのにダメだった!と思うのも自分。

 

 

だから、何より大事なのが、

自分自身がこの現実を創造していて、

変えていく力は自分にしかないということを

しっかり自覚すること。

 

・・・と改めて思ったのでした。

 

 

 

IRM認定インストラクター

奥山リエ子