■みえないものをみる | 感情は魂からのメッセージ

感情は魂からのメッセージ

感情のコントロールとなりたい自分への最短メソッド【IRM感情科学プログラム】

おはようございます^^

奥山リエ子です。


最近、11か月になった次女の成長っぷりが凄くて、
長女と一緒に毎日感動しています。

あるとき突然自分でスプーンを持って食べることができるように。
気づいたらロフトベッドに登って上から見下ろしていたり。
だいぶ1人歩きも長くなってきました。
本当にこの時期の赤ちゃんの成長はすごい!んです。


ある時急にできた!と感じるけど、
でもそれまでは、地道な努力(努力しているとは思っていないだろうけど)
をしているんですよね。


1日3回ご飯の時、スプーンを振り回したり、投げたり、
好き勝手に遊んでいるだけに見えたけど、
何週間も何か月も自分でもって食べる練習をしていた。

ハイハイは、うまくできなくて後ろに進んじゃたりして、
泣いたりもしながら、毎日毎日何十回も何百回もチャレンジしていた。

歩くのだって、最初はつかまり立ち、それから1人で立てるようになって、
何度も転んで頭をゴッツーンと床にぶつけて。大泣きして。
でも毎日何十回でも諦めないで立ち上がる。


何でもいきなりできることってなくて、
絶対に、できるようになるまでのプロセスが
見えないところに隠れているんだよなと思いました。


大人になったらもっとその隠れた部分を見る機会って少なくなるので、
自分ができないことをできてる人を見て凄いな~とか羨ましくなったり、
自分ってダメなんじゃとか思ったりすることもあるけど、

その背景にどれだけのものがあるのか、
どんなプロセスを経てその人がそうなれているのか
本当にわかってないことがへこむ原因なのでは・・・
と自分の経験から感じています。

それは本人にしかわからないことだから、
表面的には見えていない、相手の背景を見ようとすることが
すごく大事だなって・・・

11か月の次女からのメッセージでした^^



IRMの自己観察は、マイナスを見ていくだけではなくて、
プラスを創造していく自己観察もあります。

その1つが、この表面的にはみえない「潜在価値」をみていくこと。

これが、心豊かな人生を送るのに、とっても大事なことだと思うのです^^



IRM認定インストラクター
奥山リエ子