・まずモリタクさん広告の件ですが…。

 

昨日の地震も大変でしたが、ぜひご無事にと思います😌。

それで、あーやっぱり紀藤弁護士もおっしゃっているようにメタ社は全然本来の意味の高次元とか超越した感じにはなってなくて、どこかの国の「異次元の少子化推進対策」同様、メタメタな感じになっておりますねよねー早めに何とかして欲しいものです。

 

でもまぁそもそも資本主義的な「お金さえあればなんとかなるが、なければどうにもならない」という、きっと星の王子さまとか、地球外生命体から見ればなかなか変な社会システムを、もう少しバランスよくする必要はあるんですよね😌。お金中心の世の中になっちゃったんで人を洗脳させて人権侵害してカルト宗教つくって政治操作して儲け続けよう、というしょうもない人達もでてくるわけですものね。

 

 

 

 

・令和の大予言?というほどまでではありません😅。

 

さて、「大予言」という言葉も五島勉さんの「ノストラダムスの大予言」以来あまり聞いてないなーという感じですよねー。まぁ結局、その翌々年やさらにその10年後ほどには何にもなかったわけで、それはそれでよかったのですが😅。

 

 

「第1回 田中いづみが見た「311」と「911」」

 

というわけで、いろいろな方が予言予言とか言っていても結構実際はそれが変わったりしてますよね。わたしもカウンセリングをしていいると、言うなればいろいろな「お告げ」のようなものが降りてくるわけですが、それらも全然ハズレーだったり、でも逆に「すごく当たってたー!」といって後から感謝されたりという感じですから、まぁ人間万事塞翁が馬なわけです(責任逃れか😅)。

 

ですから、私もよくクライエントさんに申し上げておりますが「オーラは1秒毎に変わるので、運命も自分の気持ちや行動次第でどんどん変わる!」ということですよね、今生における自分の目標設定をしっかりして、かつ不測の事態にも対応できるように柔軟性を持って前向きに生きることが、一番元気ハツラツに生きられるコツかと思います😄。

 

・李白(ReHacQ)さんの立候補者討論会がよかったですよね!

 

で、こちらのなかなかどちら様にも忖度がない感じの討論会がよかったですよね😄。

 

 

出演していた福永弁護士の経歴もご家族も興味深いですね。なんだか最近は政治家さんの学歴見ると、もともとは理系、みたいな方が意外と増えてきている感じがしますが、確かに大雑把に見て理系の方は文系の方のオーラとはすこし違うという雰囲気もあって、だからどうこう、というわけでもないのですが、ちょっと気になる部分もあったりします😅。

 

あと山登りする方って同じようなオーラだったりしますよね。例えば野口健さんとかですね、性格的にはちょっと気が短いと言うか😅、でもなるほど福永氏とも若干似ている、だからまぁもとパチプロだった党首のところからあまり考えずに出馬、ということであるようにも見えますねー😌。

 

 

 

・当選するのはずばりこの方?まぁエンタメですからー!😅。

 

というわけで、今回の東京15区補選ですが、まぁ私が見てオーラで判断していくと、この方かな~というのはわかるのですが、これがですね、政治というのはなかなか全体的に大手マス◯ミ同様、どす黒ーいオーラが跋扈している業界なので、オーラが明るい人がそのまま当選!ということもないわけですね。

 

どちらかというとオーラが暗くても、またそのバックの組織がほんとにモヤモヤでも、得票が多ければすんなり当選してしまうわけなので、まったくオーラはアテにならないと考えていただいてもよろしいかと思います😅。

 

「なら意味ないじゃーん!」と言われそうですが、まぁ結局国会議員になることが人生の頂点ではない、というのがこないだまでずっとドバイにいた元国会議員さん見ればわかったりしますので、それよりも良いことして魂磨いて明るいオーラになっていったほうが人生幸せだったりするわけですねー、でもそれではつまらない、といって危ない世界に入りたがる人も多いのが人間界ですね😅。

 

 

ですので、やはり今回の候補者の中では、現在も優勢になっているあの女性の方がまぁオーラも良い感じなので、当選かな~とも感じております、バックの組織はアレなんですけどね😅。

 

・詐欺広告も不倫も学歴詐称疑惑も「社会全体のせい」か…?😅

 

それで、別にいいんですが、例の5人とか不倫しちゃった人はオーラもともかく、この方との疑惑とも合わさってほんとしょうもないんですよねー😅。

 

 

こちらのゴールドキーさんも「タロットはエンタメですからー!」と言ってはりますが、まぁでもよく当たってますよね😄。今回もマジシャンの逆位置がでてるということで、ホント「ウソは泥棒の始まり」なんですけど、プロパガンダの極意でもある「ウソは百ぺん言えばホントになる」を体制側に寄り添ったたぬきさんはずーっとやっていますものねーですから「騙されるのは騙される方が悪い」という感じの世の中になってきておる感じもいたしますよね😅

 

 

なので、まぁそのままなんもなく次回も当選…とやっているとますます国が傾いてきちゃいますので、いよいよ「目に見えないものが大切」ということで政治家がウソをつかないためのさまざまな「異次元からの対策」も必要になってくるかとも思います😌。

 

頂いた反維新ビラ😆