わっくんも早いもので10ヶ月になりました。すっかりやんちゃ坊主で毎日手を焼いています。
発語も増えてすごくお話してますニコニコ

今朝から泣いてもいないのに右目だけ涙を流していて、拭いても拭いても溢れてきます。多分鼻涙管閉塞なのかな?目頭をマッサージしたりして様子見てますが、何せお盆休みなので眼科も火曜日までやってないし。急患として行くほどのこともないのかなーなんて思って、火曜日まで改善しなかったら眼科に連れていきますガーン

最近、順調におっぱいの回数が減ってきています。1日4~5回くらいかな。それでも吸う力が強いのと歯が当たるので乳首の付け根が切れてて、吸われる度に激痛叫び乳輪と乳首が赤くなっててヒリヒリしますしょぼん
夜間は時々添い乳無しで寝てくれることがあるけどそれはまぐれで、ほぼ添い乳に頼ってる感じです。
そろそろ仕事復帰のことを考えて卒乳の方向にしないとなぁと思ってるんですが、精神安定剤のようにおっぱいを求めてくるのでなかなか難しいです。
日中はなるべく遊んだり出掛けたりして気を紛らしているのですが、家に二人っきりだとどうしてもおっぱいが必要になりますね。
できることならずっとおっぱいでいきたいけど、自分の内服のこともあるし仕事のこともあるし、せめてフォローアップミルクに移行したいと思うのです。
卒乳って難しいですね。そして、おっぱいが必要とされなくなるのも寂しい(笑)

では、今月の成長記録です。

☆身長:70.2㎝ 初めて70㎝超えた♪
☆体重:9090g ここ1ヶ月ほとんどかわりなし。活動量が増えたからね♪

☆歯は上が4本、下が3本。毎日寝るまえにフッ素入り歯磨きジェルで歯磨きをする
☆つかまり立ちとつたい歩きが活発化。ハイハイのスピードが凄く速くなった。ズリバイは卒業した模様
☆言葉も多様化して、沢山言えるようになった。
☆音楽に合わせてリズムをとる。体を縦に揺らしたり、首を横に振ったり傾けたり。
☆まだ手を叩いたり手を振ったりはできない
☆かくれんぼとおいかけっこが大好き。追いかけると喜んで猛ダッシュで逃げるにひひ
☆布団に転がって呼ぶと、ニコニコしながら突進してくる
☆おもちゃを箱から出して散らかすだけだったのが、最近は一つずつ手に取って入れ物に入れるのがブーム。引き出しや洗濯かごなど、入れ物を見つけるとすぐおもちゃを入れたがる。いつの間にか洗濯物の中におもちゃ発見♪
☆自分が持っているものより他人が持っているものが欲しい。そしてそれを手に入れたらまた違うものが欲しくなる。
☆持っているものを「ちょうだい」と言うとくれる。基本的に掴んだものはなめる、かじる、投げる、落とす。
☆噛みつく、つまむ。すごーく痛い!!
☆後追いが激しい。柵を越えてキッチンに行くと泣く。姿は見えていても届かないのがわかるのね。そばに居れば無視して一人で遊んでいるのに、遠くにいくのはダメみたい
☆離乳食は3回。最近は手づかみ食も取り入れている。豚肉にアレルギーの可能性あるため、お肉はまだ鶏肉だけ。魚は色々試してみたけど、手軽さからしらすやツナが活躍中
☆服のサイズは80。ノースリーブや短パンだと大きめの90を着せることも。オムツはムーニーのはいはい仕立て。たまに他のに浮気するけど、やっぱりこれが一番。凄く伸びるからはかせやすいし、肌触りもすき。他のメーカーのLサイズをはかせてみたらまだ少し大きい気がした
☆ねぷたまつりデビュー、海デビューなど初めての経験をした

寝返りが遅かったからどうなることかと思ったけど、あっという間に活発になってしまってほんとに大変ドクロ

あと2ヶ月で1歳かぁ。
何だかあっという間に可愛い赤ちゃんの時期が終わってしまいそうで寂しいですねしょぼん

これからも健やかにすくすく育ちますようにニコニコ



Android携帯からの投稿