わっくん、今日はB型肝炎ワクチンを打ってきました
先日DPTの3回目を打ってポリオ以外の予防接種が終了したのですが、B型肝炎ワクチンをどうしようかなーと悩んでいました。
B型肝炎ワクチンは任意だし、あまりまだメジャーじゃないのでやっている人はすごく少ないんです。在庫もあまり置いていないらしく、やるなら前もって連絡欲しいといわれていました。
でも、これからはどんどん推奨されてくるらしいです。
B型肝炎ワクチンについてはこちら↓

赤ちゃんのうちの方が免疫が付きやすいというし、知らないうちに感染する危険のあるものだからやっておいて損はないと思い、受けることにしました。
1回4500円で3回接種。任意の中では安い方なんじゃないかな?
2回目は1か月後、3回目はさらに半年後くらいに受けることになるようです。
2回目はポリオとの兼ね合いを見ながら調整しようと思います。
そうそう、ポリオについて先生に聞いてきました。
というのも、パパが昭和51年生まれだからです。免疫が付きにくい年と言われていますよね。
このままわっくんが生ワクを接種したとき、パパに感染する確率は500万人に1人だそうです。
大人のポリオ生ワクチン接種は一時期勧められていた時期があったそうなのですが、今はやっていないとのこと。不可能ではないが、ワクチンの保存方法が難しく(-30℃保存とか、専用の保冷庫がないとだめとか)、取り寄せたらすぐに接種しなければならないらしいです。なので、受けるなら不活化を勧められました。隣町に不活化ポリオを扱っている小児科があって、大人の接種もしてくれるのだそうです。
パパが不活化を受けるならわっくんも不活化にすればいいのかな?とかまた迷いが生じました。生で行くと決めたばかりなのに。でも、不活化の方が免疫つきにくいから時間も回数もかかるし、わっくんが生を受けて、パパの免疫が付く前に感染したら…とかね。ちゃんとおむつの処理をしっかりすれば大丈夫かな?
パパが帰ってきたら相談してみます。
わっくんの湿疹、すごくよくなりました
抗アレルギー薬の内服を再開したのがよかったのかな?一昨日固ゆで卵の黄身を食べてみましたが、昨日今日と湿疹の悪化なく良好です
あと、アレルギーの本を買ってきて読んだら、ステロイドの塗り方がちょっと甘かったことに気づきました。薄く薄くと思ってかなり慎重に塗っていたのですが、全然足りなかったかも。それで塗り方変えてみたら、あら綺麗
思わず今朝はプロペトだけにしてみましたが、受診の頃にはちょっとだけ赤いところあって。もうちょっとステロイド塗り続けた方がいいといわれました。よくなってすぐ止めちゃうとぶり返すんですよね~。やめ時が難しい。
でもここ数日お腹も顔も真っ白きれいでママはとっても嬉しいです
ちょっとずつママの食事に卵入れていってみます。反応出ませんように


先日DPTの3回目を打ってポリオ以外の予防接種が終了したのですが、B型肝炎ワクチンをどうしようかなーと悩んでいました。
B型肝炎ワクチンは任意だし、あまりまだメジャーじゃないのでやっている人はすごく少ないんです。在庫もあまり置いていないらしく、やるなら前もって連絡欲しいといわれていました。
でも、これからはどんどん推奨されてくるらしいです。
B型肝炎ワクチンについてはこちら↓

赤ちゃんのうちの方が免疫が付きやすいというし、知らないうちに感染する危険のあるものだからやっておいて損はないと思い、受けることにしました。
1回4500円で3回接種。任意の中では安い方なんじゃないかな?
2回目は1か月後、3回目はさらに半年後くらいに受けることになるようです。
2回目はポリオとの兼ね合いを見ながら調整しようと思います。
そうそう、ポリオについて先生に聞いてきました。
というのも、パパが昭和51年生まれだからです。免疫が付きにくい年と言われていますよね。
このままわっくんが生ワクを接種したとき、パパに感染する確率は500万人に1人だそうです。
大人のポリオ生ワクチン接種は一時期勧められていた時期があったそうなのですが、今はやっていないとのこと。不可能ではないが、ワクチンの保存方法が難しく(-30℃保存とか、専用の保冷庫がないとだめとか)、取り寄せたらすぐに接種しなければならないらしいです。なので、受けるなら不活化を勧められました。隣町に不活化ポリオを扱っている小児科があって、大人の接種もしてくれるのだそうです。
パパが不活化を受けるならわっくんも不活化にすればいいのかな?とかまた迷いが生じました。生で行くと決めたばかりなのに。でも、不活化の方が免疫つきにくいから時間も回数もかかるし、わっくんが生を受けて、パパの免疫が付く前に感染したら…とかね。ちゃんとおむつの処理をしっかりすれば大丈夫かな?
パパが帰ってきたら相談してみます。
わっくんの湿疹、すごくよくなりました

抗アレルギー薬の内服を再開したのがよかったのかな?一昨日固ゆで卵の黄身を食べてみましたが、昨日今日と湿疹の悪化なく良好です

あと、アレルギーの本を買ってきて読んだら、ステロイドの塗り方がちょっと甘かったことに気づきました。薄く薄くと思ってかなり慎重に塗っていたのですが、全然足りなかったかも。それで塗り方変えてみたら、あら綺麗

でもここ数日お腹も顔も真っ白きれいでママはとっても嬉しいです

ちょっとずつママの食事に卵入れていってみます。反応出ませんように

