明日からまた週末ずっと雪マークでうんざり…

今日はさっきまで雨でしたが今は止んでます。暖かいみたいなのでこれからちょっとエルゴで抱っこしてお散歩がてらお買い物行ってこようと思います。離乳食のグッズが買えるといいなぁ。

わっくん、寝返りがえりは完全マスターしました

何度うつ伏せにしてもしっかり仰向けに戻れます。
しかし、未だ仰向けからの寝返りができない…。もうちょっとなんですけどね~。昨日いっぱい練習して動画に収めようとスタンバってたけど結局できませんでした
あまりしつこく練習していたら、できなくてじたばたしだして
そのうちおなかが空いて泣き出してしまいました


足を上げて手で足をつかんでゴロゴロするようになったから、もう一息ですよね~。
頑張れわっくん


昨日は高校時代の友達が遊びに来てくれました。仲良し4人組で、毎年正月には集まって飲んでいたんです。でも、その中の一人が9月に双子ちゃんを出産し現在仙台暮らし。私が10月に出産。もう一人は9月に結婚、そのまま東京へ転勤になりました。来てくれた友達も県内だけどちょっと遠くにお嫁に行ったので皆バラバラに。なかなかみんなで会える機会が減ってしまってさみしかったので、遊びに来てくれてうれしかった~

来月、東京にいった友達の結婚式がこっちであるので、その時やっとみんなで会えそうです。
双子ちゃんと会うのも4ヶ月ぶりくらいになるので、楽しみだわ~
前回はまだ2ヶ月と3ヶ月の赤ちゃんだったから、一緒に遊ぶとかできなかったし。来月会ったら多少お互いに興味持ったりしてくれるのかなぁ。どういう反応をするのか楽しみです。

なんだかんだでなかなか結婚できなかった4人がめでたくそろってお嫁に行き、そのうち2人は出産。あとの二人も続いて欲しいところです。
昨日来た友達とも話してて、もう今年33になるし、早く子供欲しいって。何年も前から会うたびに結婚して子供産みたいって話をしていたから、「いったいこの話何年してるんだろうね(笑)」って。でも欲しいと思っても簡単にできるもんじゃないってのが現実。望まなくてもできちゃう人もいるのに、欲しくてたまらない人になかなかできないのが酷ですよね…。
私も35までにもう一人は産みたいなーと思っているので、仕事に復帰したらまた婦人科通おうって思ってます。わっくんには絶対兄弟いた方がいいと思うしね~。

今はまだわっくんと過ごす毎日が楽しくて仕方ないので、復帰までは育児ライフを満喫していようと思います



ペタしてね