もう今年も終わりなんですね。早いものです。

今年は本当に今までで一番記憶に残る年となりました。
人生最大のイベント、出産を経験したわけですから。

結婚して3年。元々多のう胞性卵巣で22歳の時から生理がこなくなり、ピルを内服していました。
結婚してから不妊治療を始め、待つこと2年。

今年の2月、ようやく妊娠したときは本当にうれしかった。心の底から喜びましたsei

でも、抗リン脂質抗体症候群疑いと言われ、流産や死産のリスクを抱えていたので、とにかく元気な赤ちゃんが生まれるようにと願わない日はありませんでした星に願いを
毎日のバイアスピリン内服と朝晩でのカプロシン自己注射。お腹や背中、二の腕が針穴だらけになった日々。すでに懐かしいです。
努力の甲斐もあり、今私のそばに可愛い可愛いわが子がいます。

DSC_0285.JPG 


看護師という仕事柄、立ち仕事は大変でしたが、周りの同僚も気を遣ってくれたので任期満了して産休に入ることができました。職場の皆さんには本当に感謝しています。

つわりも軽く、切迫になることもなく、元気な妊婦でいられたのは本当に幸せだと思います。

この1年、沢山の幸せを感じることができた1年でした。
東日本大震災では停電の厳しさを実感しましたが、停電だけで済んだのは幸いだったのだと思っています。

唯一、産休に入った翌日に祖母が亡くなったこと。これだけは悲しい出来事でした。ひ孫を見ることができなかった祖母。もっとしてあげたいことがあったと後悔した日々もありました。
そんな祖母の墓前にわっくんを連れていき、紹介できたのは雪が降ってからのことでした雪だるま
雪が解けたらまた連れて行くからね。

激動の1年でしたが、来年もまだまだ子供中心の1年になりそうです。わが子の成長を見守ることが私も今の一番の仕事であり生きがいです。
来年11月の仕事復帰まではわっくんと一緒の毎日を楽しみたいと思いますやる気犬

皆さん、来年もよろしくお願いしますaya