妊婦健診行ってきました。


もはやNSTと計測と内診だけになり、エコーやってないので赤ちゃんの大きさがわからないのが怖いとこですけどあせるてか絶対3000g超えてると思うんですけど汗


NSTで赤ちゃんが元気なことを確認して、尿検査も異常なくて、順調でした。

ただ、子宮口が全然開いていなくて。

先週は指一本分くらい開いてるって言ってたのに、今回は閉じてるって言われましたガーン

赤ちゃん大きいから早く出てきてほしいのに、絶対予定日過ぎる気がしますしょぼん


14日が予定日だけど、その翌週の妊婦健診でも生まれてなかったら予定入院になりますって早くも言われちゃいました。きっと予定日過ぎるであろうと先生も思っているらしいシラー


巨大児になりそうな予感・・・。

今回は1週間だったので体重の増減はほとんどありませんでしたが合格


恥骨が痛くて大変だという話を助産師にしたら、恥骨結合離開の場合もあると言われまして叫び

妊婦さんには結構いるんだそうです。

看てもらったら離開はしてなさそうだったので、単純に骨盤が開いてきて赤ちゃんが降りてきてるために圧迫されてるんであろうということになりましたガーン

離開してて痛みが強い場合は整形外科に見てもらうこともあるんだとか。でも、結局対症療法しかできないみたい。やっぱり生まれるまで我慢するしかないってことですね。

ずっと座ってて立ちあがるときが一番激痛走るってわかったので、あまり長時間同じ姿勢でいないようにしようと思います。



健診のあと、久しぶりに職場に顔を出しました。同じ院内なのに足が向かなくて、産休入って初めてですね。

相変わらず忙しそうでした。

ついさっき患者さんが亡くなったという場面にいってしまい、皆さん忙しそうだったので長居はしませんでしたが。

師長さんはPHSで亡くなった患者さんの主治医を一生懸命探してました。こんなときにどこにいったんだか、連絡がつかないそうです。何やってるんだか・・・。

小児心臓外科の患児もいて、バタバタ走りまわってる感じがすでに懐かしく思えましたにひひ


1年以上休んで本当に復帰できるのか不安になりますね汗


何はともあれ、順調だったし一安心。これからちょっとお掃除しますリラックマ