6月13日(月)ご覧いただきありがとうございます。

 

尼崎、西宮、伊丹など、阪神間を中心に活動している工務店株式会社アイディール・デザインです。
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

 

6月も中旬に差し掛かり、

関西は今週あたり、そろそろ梅雨入りしそうとのことですね☔

雨だと外の工事が進まないので、なるべく晴れてくれるといいのですが…太陽

 

さて、今日は弊社でよくお客様にご提案するLIXILの商品から

キッチンリフォームでお客様からご好評いただいている

最新のレンジフードよごれんフードをご紹介したいと思います♪

 

CLSタイプ

※LIXILの公式HPより引用

 

 

レンジフードって、何もしないと油汚れですぐギトギトになってしまって、お手入れが大変ですよね💦

私の実家も毎年、年末の大掃除でレンジフードを掃除するのですが、これがものすごく大変で…(^^;;

 

油汚れが固まってなかなか取れず、困っている方、多いのではないでしょうか??

 

 

そんな方には、このよごれんフードがおすすめです!!!

この商品、なんと面倒なファンの掃除がほぼ要らないという優れもの✨

 

ファンの掃除、でこぼこも多くて掃除しにくくて、一番面倒ですよね…💦

それが要らないなんてすごいですよね~!!

 

秘密はフード内の構造にあります。

ファンの前に、オイルスマッシャーという回転盤と、

飛ばしたオイルをキャッチするオイルトレーがついていることで、

一番洗うのが面倒なファンにはほとんど油汚れがつかない仕組みになっているんです!!

 

普段のお手入れはカンタン拭き掃除。
オイルトレーは油をサッと拭き取って洗うだけ

※LIXILの公式HPより引用

 

オイルトレーはフッ素塗装されているので汚れをさっと拭き取って洗えばOK♪

 

回転ディスクのお手入れは3ヶ月に1回程度でOK

※LIXILの公式HPより引用

 

回転盤のお手入れは、なんと3ヶ月に1回程度水ですすぐだけ!

水が作用して汚れを浮かせる「親水性塗装」を施しているので、汚れも落ちやすいです!

 

お手入れがラクになると、キッチンを使うのも楽しくなりますよね✨

 

キッチンを使いやすくしたい!とお考えの方は、

ぜひ参考になさってくださいね♪

 

 

今回はLIXILのレンジフード「よごれんフード」をご紹介しました♪

 

それでは、次回もお楽しみに~!!