8月3日(火)ご覧いただきありがとうございます。

 

私たちは尼崎、西宮、伊丹など、阪神間を中心に活動してる工務店
株式会社アイディール・デザインです。
・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

 

オリンピックも残すところあと5日となりました。

先日ソフトボールが金メダルを取りましたね!

次のオリンピックではまたソフトボールは競技からなくなるそうで今回の東京オリンピックで金メダルを取れて本当に良かったです!

BMXやスケートボードなどの新種目も見るのがすごく面白いですよねスノボ

 

さて、本日はS様邸リフォームのリビングをご紹介します!

 

玄関1Fキッチンの記事はこちらからコアラ

 

リビングは大きな出窓のある広々としたリビングです。

↓Before↓

 

↓After↓

 

木目の天井が印象的なリビングです!

奥の部屋も同じ木目の天井で合わせているので、天井が繋がって見えるようになっています。

ブラックの薄型LED照明とダクトレールが良い感じに木目にマッチしています。

 

奥の部屋との間の建具は引違い戸から片引き戸に変更。2300㎜の高さのある扉にしているので開口が大きく見えます。

 

↓反対のアングルから見たリビング↓

 

一面を織物調のアクセントクロスとしています。

天井・壁・床や建具の全体の色味が合うようにこだわって選ばれました。

 

 

↓出窓部分↓

 

今回のご依頼で一番重要視されていた防音対策。

電車がすぐ近くを通っており、今までは会話も聞こえなくなるくらいの騒音でした。

この防音対策として以下の施工を行いました。

-居室の窓に内窓を設置

-外窓はペアガラスのサッシに取替

 

内窓を付けることにより気密性がアップし、防音環境が改善しました。

また外窓との間に空間が生まれるので断熱効果や結露対策に役立ちます!

窓を開ける際に2回開けないといけないというデメリットはありますが、室内の音・気温などの環境改善には大きな効果があります!

 

S様邸では全ての居室の窓に内窓を取り付け、気密性がアップしました!

 

次回は1F寝室をご紹介しますzzz