2月27日(木) ご覧いただきありがとうございます。
 (*゜▽゜ノノ゛☆

私たちは尼崎、西宮、伊丹を中心に活動してる工務店

株式会社アイディール・デザインです。

http://www.idealdesign.biz/

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚

本日の尼崎は雨です

いつもなら、自転車通勤の私にとって、
雨は敵なのです

しかし・・・
今日は、雨のおかげで、
PM2.5と花粉の飛散がおさまっています
鼻のムズムズも目のゴロゴロもありませんエヘン

この時期の雨は、敵ではなく、味方の雨ですね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて本日は、
某ハイツの屋根の塗装工事です

屋根の塗装が経年の劣化により
激しくめくれています  ↓

屋根全体をケレンし(ワイヤーブラシとカワスキを使って古い塗膜を剥がす)
下地の塗装を塗ります刷毛・マトファー

真ん中のオレンジ色は、さび止めを塗ったところですペンキ


 

職人さんが下地塗装を塗っています

手前半分の屋根は、
下地処理⇒仕上げ塗装が終わっています。
(美しいですね

 

今回の仕上げの塗装は、遮熱塗料を使用しています

遮熱塗料を塗ることで、
屋根面の温度が低くなり、太陽光線
を反射するため、
"一般的な塗料よりも塗膜の寿命が長く"なります
また、夏のお部屋の温度上昇を抑えます

次回の塗替えまでの期間を延ばすことができるので、
経済的ですね○(まる)

そろそろ、屋根の塗装をお考えの方には、
是非お勧めしたい塗料です


次回のブログもお楽しみに~